ノルム線型空間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/21 03:02 UTC 版)
定義 ノルム線型空間の上の双線型形式は、全ての u, v ∈ V に対して、 B ( u , v ) ≤ C ‖ u ‖ ‖ v ‖ {\displaystyle B(\mathbf {u} ,\mathbf {v} )\leq C\|\mathbf {u} \|\|\mathbf {v} \|} が成立するような定数 C が存在するとき、有界(bounded)であるという。 ノルム線型空間の上の双線型形式が楕円的(elliptic)、もしくは強圧的(英語版)であるとは、全ての u ∈ V に対して、 B ( u , u ) ≥ c ‖ u ‖ 2 {\displaystyle B(\mathbf {u} ,\mathbf {u} )\geq c\|\mathbf {u} \|^{2}} となるような定数 c > 0 が存在する場合を言う。
※この「ノルム線型空間」の解説は、「双線型形式」の解説の一部です。
「ノルム線型空間」を含む「双線型形式」の記事については、「双線型形式」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からノルム線型空間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ノルム線型空間のページへのリンク