ヌエバ・グラナダ共和国とは? わかりやすく解説

ヌエバ・グラナダ共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 23:46 UTC 版)

ヌエバ・グラナダ共和国
República de la Nueva Granada (スペイン語)
1831年 - 1858年
(国旗) (国章)
国の標語: Libertad y Orden(スペイン語)
自由と秩序

ヌエバ・グラナダ共和国の領土
公用語 スペイン語
宗教 ローマ・カトリック
首都 サンタ・フェ・デ・ボゴタ
大統領
1857年 - 1858年 マリアーノ・オスピナ・ロドリゲス
(国家廃止時)
面積
1851年 1,331,250km²
人口
1851年 2,240,054人
変遷
建国 1831年10月20日
権利章典 [1] 1853年
憲法改正 1858年4月11日
通貨 ペソ

ヌエバ・グラナダ共和国(República de la Nueva Granada)は、主に現在のコロンビアパナマ、そして現在のエクアドルペルーブラジルコスタ・リカベネズエラ、及びニカラグアの各一部地域から成っていた、中央集権主義の共和国である。同国は、1830年大コロンビア解体後に建国された。1858年グラナダ連合の形成により廃止された。

関連項目

座標: 北緯4度39分 西経74度3分 / 北緯4.650度 西経74.050度 / 4.650; -74.050





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヌエバ・グラナダ共和国」の関連用語

ヌエバ・グラナダ共和国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌエバ・グラナダ共和国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌエバ・グラナダ共和国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS