ニッキ・ヤノフスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > ジャズ・ボーカリスト > ニッキ・ヤノフスキーの意味・解説 

ニッキ・ヤノフスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 14:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニッキー・ヤノフスキー
Nikki Yanofsky
ニッキー・ヤノフスキー(2010年)
基本情報
出生名 Nicole Rachel Yanofsky
生誕 (1994-02-08) 1994年2月8日(28歳)
出身地 カナダ モントリオール
ジャンル ジャズポップスR&Bソウル
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
活動期間 2006年 -
レーベル デッカ・レコード
ユニバーサル・ジャズ
公式サイト www.nikkionline.ca
エラ・フィッツジェラルドサラ・ヴォーンエタ・ジェイムスKiki Deeアレサ・フランクリンスティーヴィー・ワンダー

ニッキー・ヤノフスキー[1]Nikki Yanofsky1994年2月8日 - )は、カナダモントリオール出身のジャズ歌手

来歴

2006年6月のモントリオール国際ジャズフェスティバルでデビュー、2009年8月現在までに2枚のオムニバス・アルバムへの参加と1枚のアルバムを発売した。

2009年7月から8月にかけて、札幌市SAPPORO CITY JAZZ 2009)、東京都帯広市名古屋市(開催順)で初の来日公演を行った。

2009年10月、東京都で「The 5th GINZA International Jazz Festival 2009 at KABUKI-ZA」に出演。

音楽活動以外にも、モントリオール児童病院およびoneXoneの児童福祉親善大使を務める等、チャリティ活動も積極的に行っている。

2010年2月、バンクーバーオリンピックでの開会式で国歌「オー・カナダ」を披露した。

2010年4月、世界デビュー・アルバム『ニッキー〜フォー・アナザー・デイ』の日本発売を記念し、プロモーション来日し、数々のテレビ番組に出演した。同年10月には大阪、名古屋、東京で来日コンサートを行った。

2014年5月、アルバム『リトル・シークレット』を発売。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ニッキー・デビュー〜エラへ捧げるスウィング』 - Ella...Of Thee I Swing (2008年、A440) ※日本盤は2009年7月22日ユニバーサルジャズより発売
  • 『ニッキー〜フォー・アナザー・デイ』 - Nikki (2010年、A440/Decca) ※日本盤は2010年4月21日ユニバーサルクラシックより発売
  • 『リトル・シークレット』 - Little Secret (2014年、A440/Decca)
  • Turn Down the Sound (2020年、Entertainment One Music)

脚注

  1. ^ 日本盤のメーカー表記はファーストネームのみの「ニッキー」となっている。また、「ニッキ・ヤノフスキー」の表記もある。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニッキ・ヤノフスキー」の関連用語

ニッキ・ヤノフスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニッキ・ヤノフスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニッキ・ヤノフスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS