ニゴロブナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニゴロブナの意味・解説 

にごろ‐ぶな【煮頃×鮒】

読み方:にごろぶな

フナの一亜種全長40センチ体高低く、体は筒形に近い。琵琶湖特産で、鮒鮨材料として珍重。まるぶな。


ニゴロブナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/18 17:22 UTC 版)

ニゴロブナ(煮頃鮒、似五郎鮒とも。学名:Carassius buergeri grandoculis[1]Carassius auratus grandoculis[2])は、コイ目コイ科コイ亜科に分類されるフナ日本琵琶湖固有亜種で、琵琶湖やそれに流入出する河川用水路などに生息する淡水魚である。


  1. ^ 琵琶湖の水位が上がっても容易に水没しないようにする措置。
  1. ^ 環境省レッドリスト2018 【汽水・淡水魚類】”. 環境省 (2018年). 2019年7月10日閲覧。
  2. ^ a b 藤岡 2013, p. 57.
  3. ^ 人見必大 著、島田勇雄 編 本朝食鑑平凡社、1981年、267頁。ASIN B000J80JPOhttps://books.google.co.jp/books?id=Z5pIAAAAMAAJ : "又此魚ノ大ナルモノ、一尺二三寸位ナルモノハ源五郎鮒二似タリテ、故ニ似五郎ト呼ブト云フ説ヲ優レリトス"。
  4. ^ 日本の淡水魚』(1989年)では35cm;藤岡の論文では『日本の淡水魚』(第2版、1995年)を引いて20-35cm[2]
  5. ^ 岡田要; 内田清之助; 内田亨 (監修) 編 『新日本動物図鑑』 下、北隆館、1965年https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/50530.html 
  6. ^ a b 食材健康大事典』、303頁
  7. ^ 『新日本動物図鑑 』は200-400mm[5];『食材健康大事典』だと 35-40cm[6]
  8. ^ a b c d e f g 国立環境研究所 (2012年3月30日). “ニゴロブナ”. 国立環境研究所 (NIES). 2012年4月5日閲覧。川那部 2002『日本の淡水魚』を典拠のひとつとしている。
  9. ^ a b c 日本の淡水魚』(1989年)、344頁。
  10. ^ 平井 1969
  11. ^ 平井 1969, p.124, Table 1
  12. ^ 平井 1969, p.124, Table 2
  13. ^ a b 藤岡 2013, p. 59.
  14. ^ a b c 滋賀県庁 (2016年). “ニゴロブナ(Nigorobuna)”. 2019年7月10日閲覧。
  15. ^ 桑村邦彦(滋賀の食事文化研究会会長)召し上がれ、滋賀のごちそう◇ふなずし、日野菜漬け、じゅんじゅん…多彩な伝統料理を食べて調べて日本経済新聞』朝刊2023年2月16日(文化面)同日閲覧
  16. ^ 葛島一美、熊谷正裕 『日本タナゴ釣り紀行』つり人社、2011年、40頁。ISBN 9784885361883https://books.google.co.jp/books?id=0RfbNoaKDvIC&pg=PA40 
  17. ^ 琵琶湖海区漁業調整委員会 (2007年). “ニゴロブナの資源回復に係る漁獲規制について (Fishing regulation conderning the recoveing of nigoro-buna resources”. 2019年7月10日閲覧。
  18. ^ 藤岡 2013, p. 60.
  19. ^ a b 奥田昇「<パネルディスカッション>水辺のつながりが育む琵琶湖の生物多様性」『時計台対話集会』第5巻、52-59頁、2009年https://hdl.handle.net/2433/176953 
  20. ^ a b 藤岡 2013, pp. 59–60.


「ニゴロブナ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニゴロブナ」の関連用語

ニゴロブナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニゴロブナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニゴロブナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS