ナルカ_(水雷艇)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナルカ_(水雷艇)の意味・解説 

ナルカ (水雷艇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 00:28 UTC 版)

82F
ナルカ
停泊中のナルカ
基本情報
建造所 オーストリア=ハンガリー帝国 ガンツ=ダヌビウスポルト・レ造船所
運用者 オーストリア=ハンガリー帝国海軍
ルーマニア海軍(1920年 -)
艦種 水雷艇砲艦
級名 82F型水雷艇
建造費 993,750クローネ[1]
艦歴
起工 1913年10月30日
進水 1914年8月11日
竣工 1916年8月30日
最期 1944年8月20日空襲により沈没。
要目
基準排水量 267トン
長さ 58.76 m
5.84 m
吃水 1.5 m
主缶 ヤーロウ石油1缶、石炭1缶
主機 AEG=カーチスタービン2基
出力 6,000 hp
推進器 2軸推進
最大速力 28ノット
巡航速力 16ノット
燃料 石炭20.2t、石油31t[1]
航続距離 1,020カイリ
乗員 41 名[1]
兵装
  • 建造時
  • 第二次世界大戦
  • 砲艦に改装後
    • 88mm両用砲2門
    • 20mm対空機関砲2門
    • 爆雷投射機4基
    • 爆雷投下軌条2本
テンプレートを表示

ナルカルーマニア語: Năluca)は、ルーマニアの水雷艇Torpiloare escortoare)。第一次世界大戦中にオーストリア=ハンガリー帝国海軍の82F型水雷艇82 F(ホーホゼー・トルピードボート、外洋水雷艇)として建造され、戦後ルーマニア艦となった。第二次世界大戦では、護衛、対潜作戦に用いられたが1944年8月20日に空襲により沈没した。

構造

250t型水雷艇の一群である82F型水雷艇の一番艇として建造された。艇体は全長58.76m、全幅5.84m、吃水1.5m。計画時の排水量は243tであったが、基準排水量は267tに達した[1]。 機関はヤーロウ製のボイラー2缶(石油1缶、石炭1缶)でAEG=カーチスタービン2基により出力6,000hpを発揮した[1]。2軸推進で28ノット、巡航速度16ノットで航続距離は1,020海里であった[1]。乗員41人。

武装は口径66mmのシュコダ 7cm/L30砲英語版を前後に各1門、450mm連装魚雷発射管を2基備えた。1917年には、後方の66mm砲1門を対空仕様に変更している[2][1]。この他にシュワルツローゼ8mm機銃1挺も装備していた[1][3]

1939年に改装が行われ、66mm砲1門を37mm高角砲 C/30に交換し、中央部に20mm C/38対空機関砲、爆雷投射機4基と爆雷投下軌条2本を追加した[4][5]。1943年末から1944年初頭にかけて同級のスメウルと共に改装が行われ、450mm魚雷発射管を撤去し、88mm両用砲2門と20mm対空機関砲2門を搭載する砲艦に改装された[3]

艇歴

1913年10月30日、ガンツ=ダヌビウスのポルト・レ造船所で起工、1914年8月11日進水、1916年8月30日に竣工した[1]。就役したものの、公試において速力が予定に達せず、新たなスクリューが装備されることになった。第一次世界大戦では、対潜哨戒、機雷敷設、救難、船団護衛に用いられている[1]

第一次世界大戦後、同級2艇と共にルーマニアに引き渡され、第二次世界大戦でも運用された[3]

1941年7月9日、マンガリア近海でヴォスパー70フィート型高速魚雷艇ヴィスコルル、ヴィジェリャと共にソビエト連邦のSC型潜水艦Shch-206と交戦した[6][7][8][9]。1941年10月、ブルガリア沿岸に機雷原構築作戦に従事した[10]

1942年9月28日、クリミア半島南岸付近でM型潜水艦M-120により攻撃されたが、これは失敗している[11]

1943年7月26日から9月17日にかけて、コンスタンツァ - オデッサ間の航路で12回の護衛任務に当たった。8度目の護衛任務中の8月27日、雷撃機7機に攻撃されたが無事に切り抜けている[12]

1944年8月20日、コンスタンツァ港にて空襲により沈没した[4]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j Veperdi András (2007). “Az osztrák-magyar hadiflotta az első világháborúban V”. Hajózástörténeti Közlemények (TIT Hajózástörténeti, -Modellező és Hagyományőrző Egyesület HAGYOMÁNYÕRZÕ TAGOZAT) (4): 225-226. http://www.kriegsmarine.hu/hk/tbnaszadok.pdf. 
  2. ^ С.А.Балакин (1997). Морская коллекция 1997 №4 ВМС Италии и Австро-Венгрии 1914-1918. Моделист- Конструктор 
  3. ^ a b c Robert Gardiner, ed (1985). “Austria-Hungary”. Conway's All the World's Fighting Ships, 1906-1921. p. 339-340. ISBN 9780851772455 
  4. ^ a b M. J. Whitley, Destroyers of World War II, Naval Institute Press, 1988, p. 226
  5. ^ С. Патянин, М. Барабанов (2007). ВМС Балканских государств и стран Восточного Средиземноморья. Коллекция 
  6. ^ Antony Preston, Warship 2001-2002, Conway Maritime Press, 2001, p. 72
  7. ^ Cristian Crăciunoiu, Romanian navy torpedo boats, Modelism, 2003, p. 135
  8. ^ Donald A Bertke, Gordon Smith, Don Kindell, World War II Sea War, Volume 4: Germany Sends Russia to the Allies, Bertke Publications, 2012, p. 134
  9. ^ Jipa Rotaru, Ioan Damaschin, Glorie și dramă: Marina Regală Română, 1940-1945, Ion Cristoiu Publishing, 2000, pp. 50-51
  10. ^ Donald A Bertke, Gordon Smith, Don Kindell, World War II Sea War, Volume 4: Germany Sends Russia to the Allies, p. 323
  11. ^ Donald A Bertke, Gordon Smith, Don Kindell, World War II Sea War, Vol 7: The Allies Strike Back, Bertke Publications, 2014, p. 71
  12. ^ Jipa Rotaru, Ioan Damaschin, Glorie și dramă: Marina Regală Română, 1940-1945, Ion Cristoiu Publishing, 2000, pp. 267-268

外部リンク


「ナルカ (水雷艇)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナルカ_(水雷艇)」の関連用語

ナルカ_(水雷艇)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナルカ_(水雷艇)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナルカ (水雷艇) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS