ナッシュ不等式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ナッシュ不等式の意味・解説 

ナッシュ不等式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/21 17:29 UTC 版)

ソボレフ不等式」の記事における「ナッシュ不等式」の解説

John Nash (1958) によって導入されたナッシュ不等式によると、すべての u ∈ L1(Rn) ∩ W 1,2(Rn) に対してある定数 C > 0 が存在し、次が成立する: ‖ u ‖ L 2 ( R n ) 1 + 2 / n ≤ C ‖ u ‖ L 1 ( R n ) 2 / n ‖ D uL 2 ( R n ) . {\displaystyle \|u\|_{L^{2}(\mathbf {R} ^{n})}^{1+2/n}\leq C\|u\|_{L^{1}(\mathbf {R} ^{n})}^{2/n}\|Du\|_{L^{2}(\mathbf {R} ^{n})}.} この不等式は、フーリエ変換基本的な性質より従う。実際半径 ρ の球の補集合についての積分に対して、 ∫ | x | ≥ ρ | u ^ ( x ) | 2 d x ≤ ∫ | x | ≥ ρ | x | 2 ρ 2 | u ^ ( x ) | 2 d x ≤ ρ − 2 ∫ R n | D u | 2 d x {\displaystyle \int _{|x|\geq \rho }\left|{\hat {u}}(x)\right|^{2}\,dx\leq \int _{|x|\geq \rho }{\frac {|x|^{2}}{\rho ^{2}}}\left|{\hat {u}}(x)\right|^{2}\,dx\leq \rho ^{-2}\int _{\mathbf {R} ^{n}}|Du|^{2}\,dx} (1)パーセバルの定理より従う。一方、 | u ^ | ≤ ‖ u ‖ L 1 {\displaystyle |{\hat {u}}|\leq \|u\|_{L^{1}}} が得られるため、これを半径 ρ の球について積分すると ∫ | x | ≤ ρ | u ^ ( x ) | 2 d x ≤ ρ n ω n ‖ u ‖ L 1 2 {\displaystyle \int _{|x|\leq \rho }|{\hat {u}}(x)|^{2}\,dx\leq \rho ^{n}\omega _{n}\|u\|_{L^{1}}^{2}} (2)得られる。ここで ωn は n 球の体積である。(1)(2) の和を最小化するように ρ を選び、再びパーセバルの定理適用することで、 ‖ u ^ ‖ L 2 = ‖ u ‖ L 2 {\displaystyle \|{\hat {u}}\|_{L^{2}}=\|u\|_{L^{2}}} が得られる。これによりナッシュ不等式が従う。 n = 1あるよう特別な場合、ナッシュ不等式は Lp に対して拡張されその場合はガリャルド=ニーレンバーグ=ソボレフ不等式特別な場合見なされる (Brezis 1999)。実際、I が有界区間なら、すべての 1 ≤ r < ∞ と 1 ≤ q ≤ p < ∞ に対して次の不等式成り立つ。 ‖ u ‖ L p ( I ) ≤ C ‖ u ‖ L q ( I ) 1 − a ‖ u ‖ W 1 , r ( I ) a . {\displaystyle \|u\|_{L^{p}(I)}\leq C\|u\|_{L^{q}(I)}^{1-a}\|u\|_{W^{1,r}(I)}^{a}.} 但し a ( 1 q − 1 r + 1 ) = 1 q − 1 p {\displaystyle a\left({\frac {1}{q}}-{\frac {1}{r}}+1\right)={\frac {1}{q}}-{\frac {1}{p}}} が成立するものとする

※この「ナッシュ不等式」の解説は、「ソボレフ不等式」の解説の一部です。
「ナッシュ不等式」を含む「ソボレフ不等式」の記事については、「ソボレフ不等式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナッシュ不等式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナッシュ不等式」の関連用語

ナッシュ不等式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナッシュ不等式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソボレフ不等式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS