ナクアドリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 00:15 UTC 版)
「スターゲイト SG-1」の記事における「ナクアドリア」の解説
惑星ランガラでのみ採掘される鉱物。その正体はランガラがまだゴアウルドの支配下にあった頃、星に埋蔵されていたナクアダをタノスというゴアウルドが化学変化させたもの。ナクアドリアの生み出すエネルギーはナクアダのそれを遥かに凌ぐが、核反応が非常に不安定という面もあり扱いにくいものとなっている。実際に初期に作られたナクアドリアの爆発が原因で、ランガラを支配していたゴアウルドは滅んだとされている。地球産の宇宙艦に搭載されているハイパースペース・ジェネレーターにもナクアドリアが使われているが、度々トラブルの種になっている。(X-302とプロメテウスに搭載確認済み。ダイダロスのジェネレーターはアスガード製なので不明)。
※この「ナクアドリア」の解説は、「スターゲイト SG-1」の解説の一部です。
「ナクアドリア」を含む「スターゲイト SG-1」の記事については、「スターゲイト SG-1」の概要を参照ください。
- ナクアドリアのページへのリンク