トーエルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トーエルの意味・解説 

トーエル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 18:06 UTC 版)

株式会社トーエル
TOELL CO.,Ltd.
株式会社トーエル本社
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 3361
2012年12月26日上場
略称 トーエル
本社所在地 日本
223-8510
神奈川県横浜市港北区高田西1丁目5-21
北緯35度33分2.2秒 東経139度37分1.6秒 / 北緯35.550611度 東経139.617111度 / 35.550611; 139.617111座標: 北緯35度33分2.2秒 東経139度37分1.6秒 / 北緯35.550611度 東経139.617111度 / 35.550611; 139.617111
設立 1963年5月22日
業種 小売業
法人番号 2020001021033
事業内容 LPガス事業,ウォーター事業
代表者 代表取締役会長兼CEO 中田みち
代表取締役社長 横田孝治
資本金 7億6715万2000円
(2015年4月末現在)
発行済株式総数 2080万5640株
売上高 連結: 273.88億円
(2025/4月期)
営業利益 連結: 19.36億円
(2025/4月期)
経常利益 連結: 22.65億円
(2025/4月期)
純利益 連結: 8.41億円
(2025/4月期)
純資産 連結: 205.37億円
(2025/4月期)
総資産 連結: 269.34億円
(2025/4月期)
従業員数 [単体]399人
[連結]432人
(2015年4月末現在)
決算期 4月30日
主要株主 株式会社MONY(8.58%)
株式会社ミナックス(7.00%)
中田みち(5.97%)
主要子会社 トーエルシステム株式会社
LPG物流株式会社
株式会社HWコーポレーション
外部リンク www.toell.co.jp
テンプレートを表示

株式会社トーエルは、神奈川県地盤のプロパンガスを販売する企業。ハワイウォーターの販売を開始することで急速に事業を拡大し、現在では別ブランドのハワイアンウォーターのほか、アルピナウォーター、信濃湧水の販売も行う。東京証券取引所スタンダード市場上場。

沿革

  • 1963年5月 - 東京エルピー瓦斯株式会社設立。
  • 1973年12月 - 株式会社トーエル設立。
  • 1999年10月 - 東京エルピー瓦斯株式会社が株式会社トーエルを吸収合併し、現社名に変更。
  • 2005年2月 - ジャスダック証券取引所上場。(2013年3月5日上場廃止)
  • 2008年1月 - T&Nネットサービス株式会社を合弁で設立。関連会社として食料品等の通信販売会社(出資比率50.00%)インターネット通販サイト名:「厳選食品 安心堂」
  • 2012年
  • 2013年12月27日 - 東京証券取引所1部へ市場変更。

脚注

  1. ^ a b 編集部 (2012年3月5日). “トーエル、飲料水工場をトラフグ養殖に活用。植物工場によるイチゴの生産も開始”. 植物工場・農業ビジネスオンライン. 2024年1月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーエル」の関連用語

トーエルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーエルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーエル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS