トルコ共和国のもとで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 03:05 UTC 版)
トルコ共和国のもとでは、マルディン県に属していたが、1990年に新しく作られたシュルナク県に統合され、ジズレもそこに属すようになった。 ジズレは近くでシリアとの国境をなすティグリス川沿いにある。ミディヤット(英語版)を経由する国道D380号(トルコ語版)とヌサイビン(英語版)を経由してマルデインとシュルナクを結ぶ国道D400号(英語版)(欧州自動車道路E90号線)、シロピ(英語版)を経由する国道D430号(トルコ語版)が街の中を走っている。 ジズレにあるシリアのマリキヤ(Malikiye)へ通ずる国境検問所は1940年から1972年まで使われた。
※この「トルコ共和国のもとで」の解説は、「ジズレ」の解説の一部です。
「トルコ共和国のもとで」を含む「ジズレ」の記事については、「ジズレ」の概要を参照ください。
- トルコ共和国のもとでのページへのリンク