トリニダード・トバゴの国歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリニダード・トバゴの国歌の意味・解説 

トリニダード・トバゴの国歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 13:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Forged from the Love of Liberty
和訳例:自由の愛によって造られた

国歌の対象
トリニダード・トバゴ

作詞 パトリック・スタニスラウス・カスターニュ
作曲 パトリック・スタニスラウス・カスターニュ
採用時期 1962年
試聴
テンプレートを表示

トリニダード・トバゴ国歌は、当初西インド連邦1958年-1962年)の歌として作られたものを、1962年に独立した際にトリニダード・トバゴが採用したものである。パトリック・スタニスラウス・カスターニュ(Patrick Stanislaus Castagne1916年 - 2000年)作詞作曲。

歌詞

Forged from the love of liberty
In the fires of hope and prayer
With boundless faith in our destiny
We solemnly declare:
Side by side we stand
Islands of the blue Caribbean sea,
This our native land
We pledge our lives to thee.
Here every creed and race find an equal place,
And may God bless our nation
Here every creed and race find an equal place,
And may God bless our nation.

日本語訳

希望と祈りの火の中で
自由の愛から作られた
我が運命の無数の想いで
厳かに宣言する
我々は肩を並べ
蒼きカリブの島々
我々が生まれし土地で
汝に生きることを誓う
ここに信仰と人種が平等の地あり
神よ祖国を守り給え
ここに信仰と人種が平等の地あり
神よ祖国を守り給え



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリニダード・トバゴの国歌」の関連用語

トリニダード・トバゴの国歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリニダード・トバゴの国歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリニダード・トバゴの国歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS