トップ‐エンド【Top End】
トップエンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 08:10 UTC 版)
トップエンド ノーザンテリトリー |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
カカドゥ国立公園の乾燥地帯
|
|||||||||
![]()
ノーザンテリトリーの地図。赤い部分がトップエンドの範囲
|
|||||||||
オーストラリアのノーザンテリトリーにあるトップエンドの位置
|
|||||||||
座標 | 南緯13度23分 東経132度58分 / 南緯13.39度 東経132.96度座標: 南緯13度23分 東経132度58分 / 南緯13.39度 東経132.96度 | ||||||||
面積 | 400,000 km2 (154,440.9 sq mi) | ||||||||
標準時 | ACST (UTC+9:30) | ||||||||
|
トップエンド (Top End) は、ヨーク岬半島に次いでオーストラリア大陸で2番目に北にある場所である。境界ははっきりしないが、面積はおよそ40万平方キロメートルで、西はインド洋、北はアラフラ海、東はカーペンタリア湾に面し、南はオーストラリア南部の乾燥した場所へつながっている。
トップエンドは、ノーザンテリトリー南部と比べ海外ではあまり知られておらず訪れる人も少ないが、ダーウィン、キャサリン、パーマストンといった都市がある。
トップエンド(Top End)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 18:01 UTC 版)
「ワークブーツ」の記事における「トップエンド(Top End)」の解説
ブーツシャフトの上端部分。ロールドトップとカットオフ仕様がある。
※この「トップエンド(Top End)」の解説は、「ワークブーツ」の解説の一部です。
「トップエンド(Top End)」を含む「ワークブーツ」の記事については、「ワークブーツ」の概要を参照ください。
- トップ‐エンドのページへのリンク