デフトーンズ_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デフトーンズ_(アルバム)の意味・解説 

デフトーンズ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/26 15:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
デフトーンズ
デフトーンズスタジオ・アルバム
リリース
録音 2002年
ジャンル オルタナティヴ・メタルエクスペリメンタル・ロック
時間
レーベル マーヴェリック、ワーナー
プロデュース テリー・デイト、デフトーンズ
専門評論家によるレビュー
デフトーンズ 年表
ホワイト・ポニー
(2000年)
デフトーンズ
(2003年)
Bサイズ&レア・トラックス
(2005年)
『デフトーンズ』収録のシングル
  1. 「ミネルヴァ」
    リリース: 2003年4月29日
  2. 「ヘクサグラム」
    リリース: 2003年12月30日
テンプレートを表示

デフトーンズ (Deftones)はアメリカオルタナティヴ・メタルバンドデフトーンズの4thアルバム。2003年5月20日発売。CD EXTRA仕様。

概要

本作は様々な異なるジャンルの曲を作曲し、取捨選択しながら制作された。フランク・デルガドは今までのターンテーブルをプレイせず、シンセサイザーなど各種キーボードを演奏し、それまでと異なるトーンを作品に与えることに成功した。チノのボーカルは今までにないハイトーンのシャウトを聴かせ、ステファンのギターは低くチューニングされ、今までで最もヘヴィでダークなサウンドを提示した。その一方で「ラッキー・ユー」での実験的なトリップ・ホップサウンドや、グランドピアノを中心に据えたクラシカルな雰囲気の「アニヴァーサリー・オブ・アン・アンインタレスティング・イヴェント」といった楽曲も収録している。なお本作はバンドのデビュー時からのプロデューサーであるテリー・デイト最後のプロデュース作品である。

セールス面では発売1週目で16万7千枚を売り上げ、バンド史上最高位の全米初登場2位を獲得するなど成功を収めた。

収録曲

特筆ない限り全曲デフトーンズによる作詞作曲

  1. ヘクサグラム / Hexagram - 4:09
  2. ニードルズ・アンド・ピンズ / Needles and Pins - 3:23
  3. ミネルヴァ / Minerva - 4:18
  4. グッド・モーニング・ビューティフル / Good Morning Beautiful - 3:28
  5. デスブロウ / Deathblow - 5:28
  6. ホエン・ガールズ・テレフォン・ボーイズ / When Girls Telephone Boys - 4:36
  7. バトルアックス / Battle-Axe - 5:01
  8. ラッキー・ユー / Lucky You (デフトーンズ、DJ Crook) - 4:10
  9. ブラッディ・ケープ / Bloody Cape - 3:37
  10. アニヴァーサリー・オブ・アン・アンインタレスティング・イヴェント / Anniversary of an Uninteresting Event - 3:57
  11. モアナ / Moana - 5:02

参加ミュージシャン





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デフトーンズ_(アルバム)」の関連用語

デフトーンズ_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デフトーンズ_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデフトーンズ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS