デッキマスター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 10:03 UTC 版)
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の記事における「デッキマスター」の解説
乃亜編で使用されたデュエルモンスターズの特殊ルール。内容は以下の通り。 1.自分のデッキからモンスターカードを一枚選び、そのカードを自分のデッキマスターとする。デッキマスターはフィールドとは別にお互いに分かるように置く。 2.デッキマスターはそれぞれ「デッキマスター能力」という効果を持ち、相手ターン中にも使用でき、発動と効果は無効化されない。 3.デッキマスターは自分のモンスターとして自分の場に特殊召喚することができる。生け贄召喚のための生け贄にはできないが、儀式召喚の生け贄と融合素材としては使用することができる。 4.デッキマスターが墓地に送られたプレイヤーは、そのデュエルに敗北する。また、デッキマスターを融合素材にした場合と儀式召喚の生け贄にした場合は、それによって召喚されたモンスターが墓地に送られたときそのプレイヤーはデュエルに敗北する。 なお、デッキマスター能力は選んだモンスターによって異なり、選ぶ前にどんな能力かを確認することはできない。ビッグ5はデッキマスターとして選んだモンスターの姿を借りている。
※この「デッキマスター」の解説は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の解説の一部です。
「デッキマスター」を含む「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の記事については、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の概要を参照ください。
- デッキマスターのページへのリンク