DCMXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > DCMXの意味・解説 

DCMX

読み方ディーシーエムエックス

DCMXとは、NTTドコモ提供している携帯電話用決済システム「iD」向けて提供するクレジットサービスブランド名である。2006年4月28日正式な提供開始となっている。

iDとは、NTTドコモ2005年12月より提供しているサービスで、おサイフケータイ専用のリーダーライターにかざすだけで決済可能なサービスである。後払い方式で、「iD」対応の多く店舗食事買い物決済を行うことができる。

DCMXは、iDによるクレジットサービス提供するNTTドコモ自身ブランドである。従来iD三井住友グループクレジットサービス提供していたが、DCMXにおいてNTTドコモが自らクレジットサービス提供する。これによって、携帯電話クレジット決済システム一本化され、サービス拡張小額決済への対応の強化など、一層柔軟なサービス展開可能になる

DCMXサービスには、利用規模に応じてスタンダードな「DCMX」と小規模なDCMX mini」、そしてより高度なサービス提供される「DCMX GOLD」が用意されている。「DCMX mini」は、クレジットサービス利用可能年齢12歳以上に設定されており、他のクレジットサービスには見ない少年設定注目浴びた。「DCMX」や「DCMX GOLD」も、支払い方法選べたり利用に応じてポイントが貯まったり各種特典が付く。


参照リンク
DCMX ドコモのケータイクレジット
報道発表資料~DCMXの提供開始(NTTドコモ)
電子商取引のほかの用語一覧
電子マネー・決済システム:  ウォレットソフト  CAFIS  Cashbee  DCMX  Edy  eビリング  イーマネーバンド


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からDCMXを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からDCMXを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からDCMX を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DCMX」の関連用語

DCMXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DCMXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【DCMX】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS