テンゴクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テンゴクの意味・解説 

てん‐ごく【典獄】

読み方:てんごく

監獄事務つかさどる官吏

旧制の、監獄の長。


てん‐ごく【天国】

読み方:てんごく

神や天使などがいる天上理想世界キリスト教では、神から永遠祝福を受ける場所。神の国。⇔地獄

そこで暮らすものにとって、理想的な世界何にもされない快適な環境楽園。「野鳥の—」「歩行者—」


てん‐ごく【×曲】

読み方:てんごく

[名・形動ナリ自分気持ちをまげて人にこびへつらうこと。また、そのさま。

「我を、あるが中に、ざえなく心—なりと、かくいふ、はづかしきこと」〈大鏡道長下〉


典獄

読み方:テンゴク(tengoku)

古代官職牢屋預の別称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テンゴク」の関連用語

テンゴクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テンゴクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS