テトラメトリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > テトラメトリンの意味・解説 

テトラメトリン

分子式C19H25NO4
その他の名称ネオピナミン、フタルスリン、フタルトリン、テトラメトリン、NIA-9260、Neopynamin、Phthalthrin、Tetramethrin、2,2-Dimethyl-3-(2-methyl-1-propenyl)cyclopropanecarboxylic acid (1,3,4,5,6,7-hexahydro-1,3-dioxo-2H-isoindol-2-yl)methyl、2,2-Dimethyl-3-(2-methyl-1-propenyl)cyclopropanecarboxylic acid (1,3,4,5,6,7-hexahydro-1,3-dioxo-2H-isoindol-2-yl)methyl ester、2,2-Dimethyl-3-(2-methyl-1-propenyl)cyclopropanecarboxylic acid (1,3-dioxo-4,5,6,7-tetrahydroisoindolin-2-yl)methyl ester、シクロヘキサ-1-エン-1,2-ジカルボキシイミドメチル=(1RS)-cis-trans-2,2-ジメチル-3-(2-メチルプロパ-1-エニル)シクロプロパンカルボキシラート
体系名:2,2-ジメチル-3-(2-メチル-1-プロペニル)シクロプロパンカルボン酸(1,3,4,5,6,7-ヘキサヒドロ-1,3-ジオキソ-2H-イソインドール-2-イル)メチル、2,2-ジメチル-3-(2-メチル-1-プロペニル)シクロプロパンカルボン酸(1,3-ジオキソ-4,5,6,7-テトラヒドロイソインドリン-2-イル)メチル


テトラメトリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 21:18 UTC 版)

Tetramethrin
識別情報
CAS登録番号 7696-12-0 
PubChem 83975
ChemSpider 75773 
UNII Z72930Q46K 
EC番号 214-619-0
KEGG D07368 
ChEBI
RTECS番号 GZ1730000
特性
化学式 C19H25NO4
モル質量 331.406 g/mol
外観 白色結晶固体
匂い 強いジョチュウギク様臭
密度 1.108 g/cm3
融点

65 - 80 °C, 258 K, -47 °F

への溶解度 0.00183 g/100 mL
溶解度 メタンヘキサンに可溶、アセトンオクタノールエタノールに若干可溶、キシレンに非常にわずかに可溶
log POW 4.73
蒸気圧 10 Pa
屈折率 (nD) 1.5175
危険性
半数致死量 LD50 20,000 mg/kg (ラット、経口)
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

テトラメトリン(Tetramethrin)は、ピレスロイド系の合成殺虫剤である。白色結晶で、融点は65-80℃である。市販のものは、多くの立体異性体の混合物である。

通常は殺虫剤として用いられ、昆虫神経系に作用する。多くの家庭用殺虫剤製品で見られる[1]

出典

  1. ^ Tetramethrin, Household Products Database

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テトラメトリン」の関連用語

テトラメトリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テトラメトリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテトラメトリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS