テイセイコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テイセイコウの意味・解説 

てい‐せいこう【鄭成功】

読み方:ていせいこう

[1624〜1662]中国明末・清初武将鄭芝竜(しりゅう)の長男で、母は日本人長崎生まれ本名(しん)。字(あざな)は大木日本名田川南明隆武帝唐王)より姓を賜り、「国姓爺(こくせんや)」と号した広東(カントン)を中心に抗清活動従事台湾進攻して、オランダ総督をくだし、地方政権樹立近松門左衛門の「国性爺合戦」のモデル

鄭成功の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テイセイコウ」の関連用語

テイセイコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テイセイコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS