テア・フォン・ハルボウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テア・フォン・ハルボウの意味・解説 

テア・フォン・ハルボウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/28 09:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
テア・フォン・ハルボウ
フリッツ・ラングとテア・フォン・ハルボウ(右)

テア・フォン・ハルボウ(Thea von Harbou, 1888年12月27日 - 1954年7月1日)は、ドイツの女性作家。夫のフリッツ・ラングシナリオを提供した。

生涯

1888年、バイエルン王国タウパーリッツ・バイ・ホーフ(現在はバイエルン州デーラウに編入)の営林署長の娘として生まれ、文才を生かしベルリンで作家になる。1914年に俳優ルドルフ・クライン=ロッゲと結婚するが、後に離婚する。

1920年にユダヤ系の母を持つ映画監督フリッツ・ラング(ただし、本人はカトリック)と結婚して優雅な生活を送った。夫の多くの映画製作を助けるが、ドイツ国内の政情の変化で国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)を支持するようになったために、1932年に夫と離婚し仕事だけの付き合いになった。1934年にラングがアメリカへ亡命した後もドイツに残り、ナチス好みの小説を出版しつづけた。戦後は短い抑留期間を経た後に映画界に復帰したが、ドイツが東西に分裂後の1954年、ベルリンでの上映会から帰宅中に転倒により負傷し、その後症状が悪化し死亡した。

主な作品

映画

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テア・フォン・ハルボウ」の関連用語

テア・フォン・ハルボウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テア・フォン・ハルボウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテア・フォン・ハルボウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS