ツカサ (作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ツカサ (作家)の意味・解説 

ツカサ (作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 09:34 UTC 版)

ツカサ
ペンネーム ツカサ
誕生 日本
(1983-08-15) 1983年8月15日(41歳)
日本京都府
職業 ライトノベル作家
言語 日本語
国籍 日本
ジャンル ライトノベルSF
代表作 銃皇無尽のファフニール
主な受賞歴 第1回 小学館ライトノベル大賞 期待賞[1] / 第1回 京都アニメーション大賞 小説部門 奨励賞
デビュー作 『RIGHT×LIGHT』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ツカサ1983年8月15日[1] - )は、日本小説家ライトノベル作家

経歴・人物

京都府出身[2]成安造形大学のグラフィック・デザイン科を卒業後[2]2006年に投稿作「RIGHT×LIGHT」が、第1回小学館ライトノベル大賞で「期待賞」を受賞し、翌年同作でガガガ文庫よりデビューした。『銃皇無尽のファフニール』はテレビアニメ化され、2015年1月から3月まで放送された。

2010年には、「遠いマチと黒のネガイ」で第1回京都アニメーション大賞小説部門奨励賞を受賞している。

小説

小学館ガガガ文庫

  • RIGHT×LIGHT(イラスト:近衛乙嗣、全12巻)
  • RIGHT∞LIGHT(イラスト:近衛乙嗣、全4巻)
  • 九十九の空傘(イラスト:えいひ、全1巻)
  • 熾界龍皇と極東の七柱特区(イラスト:夕薙、全5巻)
  • 明日の世界で星は煌めく(イラスト:むっしゅ、既刊3巻)
  • お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか?(イラスト:千種みのり、全3巻)

講談社ラノベ文庫

富士見ファンタジア文庫

ハヤカワ文庫JA

  • ノノノ・ワールドエンド(イラスト:so-bin、全1巻)

NOVEL0

  • 天球駆けるスプートニク 未到の空往く運送屋、ネジの外れた銀髪衛精(イラスト:redjuice、全1巻)

MF文庫J

未単行本化短編

漫画原作

  • たった一人の君と七十億の死神(作画:松永孝之、講談社『マガジンR』2017年6号 - 2019年4号)
  • 生徒会長はベッドの上で全てを解く(作画:維邪之托刀、講談社『水曜日のシリウス』2019年2月1日 - 2020年10月17日)

脚注

  1. ^ a b 『このライトノベルがすごい!2008』宝島社、2007年12月6日第1刷発行、86頁、ISBN 4-7966-6140-9
  2. ^ a b 『ノノノ・ワールドエンド』(ハヤカワ文庫JA・2016年2月)掲載の著者経歴より。
  3. ^ https://twitter.com/K_lanove_bunko/status/1575460675857842176

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツカサ (作家)」の関連用語

ツカサ (作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツカサ (作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのツカサ (作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS