チョウナハジメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チョウナハジメの意味・解説 

ちょうな‐はじめ〔てうな‐〕【×斧始め】

読み方:ちょうなはじめ

家の建築際し大工仕事始める日に行う儀礼木造(こづく)り始め。斧(おの)始め

正月大工が行仕事始め行事。《 新年


手斧始

読み方:チョウナハジメ(chounahajime)

建築にともなう儀礼一種建築始めにあたり大工手斧をもって木にあてる型を行なう

季節 新年

分類 人事


釿始

読み方:チョウナハジメ(chounahajime)

吉日をえらび、大工礼服着用して天地神々職業神である聖徳太子祀り神酒鏡餅・肴を供えて祈念する

季節 新年

分類 人事


釿始

読み方:チョウナハジメ(chounahajime)

分野 俳諧

年代 江戸中期

作者 助叟〔編〕



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョウナハジメ」の関連用語

チョウナハジメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョウナハジメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS