チェインとディバイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > チェインとディバイドの意味・解説 

チェインとディバイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/20 04:07 UTC 版)

ファンタシースターオンラインのアイテム一覧」の記事における「チェインとディバイド」の解説

オンラインモードでは同時にもしくは近い時期複数プレイヤーフォトンブラストゲージMAXになることがよくあり、この状態でタイミングよく示し合わせてフォトンブラスト発動させると「チェイン」となり 効果増大したり、複数仲間恩恵得られたりする。また、ゲージ中途半端にしか溜まっていないプレイヤーも、他のプレイヤーフォトンブラスト発動中に特定のキーを押す事で自分フォトンブラストエネルギー発動者に送ることができ、少なからずフォトンブラスト能力向上し自分にも恩恵を受ける事ができる「ディバイド」をすることができる。特に4人全員チェインしたマイラ&ユウラはLv80相当という桁違いのシフタ・デバンド効果得られるチェインは同じフォトンブラスト連続して発動して繋がらない(しかし連続しなければ繋げることは可能である。A,A,Bというフォトンブラストチェインをするとして、A,B,Aといった順番発動すれば可能である)。また、発動者が同じ部屋居ないチェイン繋がらないディバイドする場合は同じエリア居れば違う部屋でも可能)。更に、装備していると氷結状態になる武器等を装備したままチェイン行いフォトンブラスト発動中に状態異常になってしまった場合チェイン中断されてしまうので(単体発動し場合も勿論中断される装備品変更する状態異常回復するアイテム装備するといった対策が必要である。 このシステム極めて近いものが同SEGAアクションRPG シャイニング・ソウル にも導入されており、また、後発各種ゲームにも影響与えた

※この「チェインとディバイド」の解説は、「ファンタシースターオンラインのアイテム一覧」の解説の一部です。
「チェインとディバイド」を含む「ファンタシースターオンラインのアイテム一覧」の記事については、「ファンタシースターオンラインのアイテム一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チェインとディバイド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

チェインとディバイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェインとディバイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファンタシースターオンラインのアイテム一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS