ダーモット・ウェルドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダーモット・ウェルドの意味・解説 

ダーモット・ウェルド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 20:13 UTC 版)

Dermot Weld in 2014

ダーモット・ウェルド(英:Dermot K. Weld1948年7月29日 - )は、アイルランドカラ競馬場近郊のローズウェルハウス(Rosewell House)を本拠地とする調教師アイルランド競馬を代表する調教師の1人である[1]

経歴

アイルランドキルデア県出身。ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(UCD)で獣医師の資格を取得[2]調教師免許を取得する前は障害(ナショナル・ハント)のアマチュア騎手としても活躍した[1]

1972年に父チャーリーの厩舎を引き継ぐ形でローズウェルハウスに厩舎を開業。2年後の1974年スティールハートイギリスミドルパークステークスを制し、G1初勝利を果たしている。1983年に初のアイルランドリーディング調教師に輝くと、1998年までに8度のリーディングを獲得している。1996年にはザグレブ愛ダービーを制し、アイルランドのクラシック競走完全制覇を達成した。2000年8月にそれまでのアイルランドの最多記録である通算2577勝を塗り替え、2016年6月には通算4000勝を達成した[1][3]

2000年以降はバリードイルエイダン・オブライエン厩舎に押され気味であるが、2010年代は厩舎に初の英ダービーの栄冠をもたらしたハーザンドを筆頭に、ファシネイティングロック、フリーイーグルなどの活躍馬を送り出している[4]

大レースではパット・スマレンとのコンビでの勝利が多い。海外遠征にも積極的で、これまでにオーストラリアメルボルンカップを2勝しているほか、1990年にはアメリカ合衆国のクラシック競走であるベルモントステークスをゴーアンドゴー(Go and Go)で制している[4]

主な勝ち鞍

アイルランド


オーストラリア


フランス


ドイツ


イギリス


香港


イタリア


アメリカ合衆国


脚注

  1. ^ a b c D.ウェルド | 競馬データベース. JRA-VAN Ver.World. 2019年2月12日閲覧
  2. ^ DERMOT WELD UCD Alumni Awards. 2019年2月12日閲覧
  3. ^ Dermot Weld - Aga Khan Studs trainers. Aga Khan Studs. 2019年2月12日閲覧
  4. ^ a b 【凱旋門賞】有力騎手・調教師情報【解説コラム】. JRA-VAN Ver.World. 2019年2月12日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダーモット・ウェルドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダーモット・ウェルド」の関連用語

ダーモット・ウェルドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダーモット・ウェルドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダーモット・ウェルド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS