ダウンタウン_(ニューオーリンズ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダウンタウン_(ニューオーリンズ)の意味・解説 

ダウンタウン (ニューオーリンズ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/10/06 09:58 UTC 版)

ニューオーリンズのダウンタウンの一角を担うフレンチ・クオーター

米国ルイジアナ州ニューオーリンズにおいて、 「ダウンタウン」 (downtown) は、カナル・ストリートからおおよそ東側、ミシシッピ川の下流側の地域を現している。具体的には、フレンチ・クオータートレメフォーバーグ・マリニーバイウォーター、 ナインス・ワード (9th Ward) とその他周辺地域である。

他の都市の「ダウンタウン」の一般的な用法に反して、ニューオーリンズでは「ダウンタウン」に中心業務地区 (New Orleans Central Business District) を含まない(ただし、他の地域の人々の中には、ニューオーリンズの中心業務地区を「ダウンタウン」と呼ぶ人もいる)。

19世紀当時、ダウンタウンの大部分ではまだフランス語が話されていて、クレオールのコミュニティの中心部だった。カナル・ストリートのもう一方の側の、大部分は英語を話す人が住む「アップタウン」とは、伝統的な対抗意識があった。カナル・ストリートの幅広い中央分離帯は「中立地帯」として知られるようになり、そこでお互いの領土に入ることなく、両者が議論したり仕事をしたりできた。

街は長い間、伝統的に「ダウンタウン」と「アップタウン」に分けられてきた。それ以外の地域となる「街の裏側」の低地(湿地帯)の宅地開発が進んだのは、第2次世界大戦後にニューオーリンズ市の排水システムが改良されてからのことであった。アップタウンとダウンタウンの区別については、ときに強調され過ぎることもあるが(既に19世紀後半には、多くのフランス語を話す人々がアップタウンに、また英国系及びアイルランド系の人々がダウンタウンに存在していた)、それは例えばマルディグラ・インディアンがアップタウンとダウンタウンのトライブ(部族)に分けられるように、21世紀においても引き続きニューオーリンズの文化の要素としてあり続けている。


「ダウンタウン (ニューオーリンズ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダウンタウン_(ニューオーリンズ)」の関連用語

ダウンタウン_(ニューオーリンズ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダウンタウン_(ニューオーリンズ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダウンタウン (ニューオーリンズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS