タナックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タナックスの意味・解説 

タナックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 09:49 UTC 版)

タナックス株式会社
TANAX Co.Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
270-0128
千葉県流山市おおたかの森西3-5-7
設立 1995年平成7年)7月1日
業種 輸送用機器
法人番号 5040001038213
事業内容 オートバイ用品、自転車用品の製造、販売
代表者 代表取締役社長 田中浩二
資本金 1000万円
外部リンク https://www.tanax.co.jp/
テンプレートを表示

タナックス株式会社は、オートバイ用品、ゴルフ用品、自転車用品を製造、販売する企業である。

沿革

  • 1947年昭和22年) - 田中製作所として自転車用バックミラーなどの製造開始。
  • 1977年(昭和52年) - オートバイ用ミラーNAPOLEONシリーズを販売。
  • 1980年(昭和55年) - 自動車用品ブランドFIZZシリーズを発売。
  • 1983年(昭和58年) - 自動車用キャリアFORTRESSを発売。
  • 1986年(昭和61年) - スポーツ、レジャー用品に進出。
  • 1991年平成3年) - 社名を株式会社ナポレックスに変更。
  • 1995年(平成7年)7月1日 - 二輪車部門を株式会社ナポレックスより業務移管し、新会社タナックス株式会社として分社。千葉県市川市南行徳4-1-1にて営業開始。
  • 1997年(平成9年)12月1日 - 南行徳より流山市後平井へ移転。
  • 1998年(平成10年) - オリジナル自動車用品の発売開始。
  • 2002年(平成14年) - オベロンブランド商品 二輪代理店業務開始。
  • 2010年(平成22年)6月21日 - 大阪営業所を大阪府大阪市東住吉区住道矢田5-5-9から現住所に移転。
  • 2022年(令和4年)2月14日- 本社現住所へ移転。
  • 2023年(令和5年)CHIGEE社とパートナーシップを結び SRS-001 スマートライドモニターを発売

取扱いブランド

  • NAPOLEON - 二輪車用ミラー
  • MOTO FIZZ - 二輪車用バッグ、アクセサリー、エレクトリック関連、リペアパーツ
  • PIT GEAR - メンテナンス関連
  • VELOGARAGE(ヴェロガレージ)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タナックス」の関連用語

タナックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タナックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタナックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS