タイ・タウン (ロサンゼルス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイ・タウン (ロサンゼルス)の意味・解説 

タイ・タウン (ロサンゼルス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/19 03:17 UTC 版)

タイ・タウン
Thai Town
—  近隣住区  —
タイ・タウンにあるタイ・プラザ
タイ・タウン
Location within Central Los Angeles
座標: 北緯34度06分00秒 西経118度18分16秒 / 北緯34.10000度 西経118.30444度 / 34.10000; -118.30444
アメリカ合衆国
カリフォルニア州
ロサンゼルス郡
ロサンゼルス
等時帯 PST (UTC-8)
 - 夏時間 PDT (UTC-7)

タイ・タウン英語: Thai Townタイ語: ไทยทาวน์)はロサンゼルスイースト・ハリウッド英語版地区にある近隣住区である。ロサンゼルスのタイ・タウンはアメリカ合衆国で唯一タイ系人の近隣住区として指定されている地区である[1] タイ・タウンには多くのタイ料理専門店やタイ雑貨輸入品店、マッサージ店、市場などのタイ関係の店が立ち並ぶ。

地理

ノルマンディー通りとウェスタン通りの間にあるハリウッド大通り英語版に沿って存在するタイ・タウンはロサンゼルス市により公式に近隣住区として指定されている。タイ・タウンの入口には2つの「apsonsi」(タイ神話に現れる半人半獣の天使)の像が建てられている[2]

交通アクセス

タイ・タウンにはメトロ・ラピッドバスの757 & 780番線、もしくはメトロ・ローカルバスの180, 181, 206, 207, 217番線に乗るか、地下鉄のロサンゼルス郡都市圏交通局レッドラインハリウッド/ウェスタン駅英語版で降りることでアクセスできる。

人口

ロサンゼルスはタイ国外において最もタイ人が多く居住している地域であり、カリフォルニア州に住む約120,000人のタイ系アメリカ人英語版の内、約80,000人がロサンゼルスに居住している[3]。また、ロサンゼルスのタイ・タウンは世界で最も早い時期にできたタイ・タウンである。2002年時点において、ロサンゼルスには約80,000人のタイ人移民が居住していると推定されているが、タイ系中国人もまたこの中に含まれている。このため、ロサンゼルスは時にタイの78番目の州として言及されることがある。ロサンゼルスと同様に、タイの首都バンコクは「天使の都」という意味を持つ (バンコクの正式名称「Krung Thep Maha Nakhon」は「天使の都」という意味である)。

4月第1週の日曜日には、タイ・タウンはタイの新年であるソンクラーンを祝いハリウッド大通りの道路は閉鎖され、通りには屋台が多数立ち並び、ニューハンプシャー通りからウィノナ大通りまでの地域ではパレードが行われる[4]

歴史

タイ・タウンは1965年に移民国籍法の改正が行われた結果としてタイ人留学生の数が増加したことで出来上がった。彼らの多くはアメリカに住み着くことを選び、アメリカでビジネスを行うようになった。1980年代の地方金融危機によりさらに多くのタイ人がタイ・タウンを訪れ仕事を探すようになったことでタイ・タウンは大規模な集落へと変化していった[5]。市議会は1999年10月27日に近隣住区に指定した。当時、南カリフォルニアには約80,000人のタイ人が住んでいた[6]

2008年7月、アメリカ合衆国のファーストレディであったローラ・ブッシュはロサンゼルスのタイ系民族居住区域をプリザーブ・アメリカ英語版のコミュニティとして認定した。これにより、タイ・タウンはプリザーブ・アメリカのプログラムにより250,000USドルの助成金を、その他の民間の助成金により250,000USドルを得ることとなった[5]

脚注

  1. ^ Thai Town Designation
  2. ^ [1] Thai Town, L.A. Times
  3. ^ Reeves, Terence and Claudette Bennet. "We the People: Asian Populations in the United States." United States Department of Commerce, December 2004.
  4. ^ http://thaicdchome.org/cms/assets/Uploads/Thai-Town/Thai-Town-10yr-Anniv-Timeline-small.jpg
  5. ^ a b Watanabe, Teresa (2008年8月3日). “A boost for Thai Town: Its 'Preserve America' designation marks it as culturally significant.”. Los Angeles Times. http://articles.latimes.com/2008/aug/03/local/me-thaitown3 2013年6月8日閲覧。 
  6. ^ "City Council Designates Area as ‘Thai Town’." Los Angeles Times. Thursday, October 28, 1999. B-4.

外部リンク

座標: 北緯34度06分00秒 西経118度18分16秒 / 北緯34.10000度 西経118.304522度 / 34.10000; -118.304522




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイ・タウン (ロサンゼルス)」の関連用語

タイ・タウン (ロサンゼルス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイ・タウン (ロサンゼルス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイ・タウン (ロサンゼルス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS