セコイア (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 06:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動セコイア 1103 Sequoia | |
---|---|
仮符号・別名 | 1928 VB |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 (ハンガリア群) |
発見 | |
発見日 | 1928年11月9日 |
発見者 | ウォルター・バーデ |
軌道要素と性質 元期:2009年6月18日 (JD 2,455,000.5) | |
軌道長半径 (a) | 1.933 AU |
近日点距離 (q) | 1.751 AU |
遠日点距離 (Q) | 2.116 AU |
離心率 (e) | 0.094 |
公転周期 (P) | 2.69 年 |
軌道傾斜角 (i) | 17.90 度 |
近日点引数 (ω) | 77.62 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 267.72 度 |
平均近点角 (M) | 47.52 度 |
物理的性質 | |
自転周期 | 3.049 時間 |
スペクトル分類 | E / Xk |
絶対等級 (H) | 12.25 |
色指数 (B-V) | 0.731 |
色指数 (U-B) | 0.242 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
セコイア (1103 Sequoia) は小惑星帯に位置するハンガリア群のE型小惑星である。ベルゲドルフのハンブルク天文台でウォルター・バーデによって発見された。
アメリカ合衆国、カリフォルニア州のセコイア国立公園から命名された。
関連項目
外部リンク
- セコイアの軌道要素(JPL、英語)
前の小惑星: ペピータ (小惑星) |
小惑星 セコイア (小惑星) |
次の小惑星: シリンガ (小惑星) |
「セコイア (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- 巨大なメタセコイア
- セコイアは地上に現存する植物の最大級のものである.
- セコイア
- セコイアの木の2つの種類のどちらかの柔らかい赤の木
- セコイアオスギ
- メタセコイアという植物
- セコイアというスギ科の常緑大高木
- 米国裁判所がセコイアを守る
- セコイアは地球上で最も大きい木である。
- 米国カリフォルニア州のセコイア国立公園にある「シャーマン将軍の木」は世界一大きな木と言われている。
- セコイア国立公園は1890年に誕生した。
- その隣接地域にも美しいセコイアの森があるため,2000年にクリントン政権がその地域を国定公園に指定した。
- しかし,ブッシュ政権下,米国農務省がその国定公園にある比較的若いセコイアの木を商業目的で間伐することを計画していた。
- しかし,環境保護団体は,同省にはその主張を支持する科学的根拠が何もないのでセコイアは伐採されるべきではないと主張した。
- セコイア_(小惑星)のページへのリンク