スーパー‐ラットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スーパー‐ラットの意味・解説 

スーパー‐ラット【super rat】

読み方:すーぱーらっと

クマネズミドブネズミなどのうち、殺鼠(さっそ)剤に耐性をもつ個体近年増加傾向にあり、病原菌媒介するなどの被害拡大している。


スーパー・ラット

作者冠里園繪

収載図書スーパー・ラット
出版社鉱脈社
刊行年月2007.9


スーパーラット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 18:05 UTC 版)

スーパーラット(super rat)はクマネズミドブネズミの中で殺鼠剤などの毒物に対する耐性を持つネズミ[1][2]。日本では1984年(昭和60年)、日本放送協会(NHK)のテレビ番組『クローズアップ』にて取り上げられた際の呼称に基づく[3][4]イカリ消毒技術研究所所長の谷川力によるとこれはNHKのディレクターによって名付けられたとされる[5]

定義と変遷

A. P. Meehanが著書Rats and Miceにて取り上げており、スーパーラットあるいはスーパーマウスという言葉について、殺鼠剤として利用されているワルファリンに抵抗力を持つネズミを指す用語として1950年代から用いられたことに触れている[5]

日本では1970年代から東京都の都心部でクマネズミによる獣害の被害報告が上がっており、1990年代からは住宅街でも被害が出るようになった[6]。NHKのディレクターがイカリ消毒への取材の中で、殺鼠剤を継続して与えても生き続けているクマネズミの存在を知り、元々企画していたレプトスピラ症の番組から切り替えた際に、視聴者にとって分かり易いように命名された[4]。2013年には(財)日本環境衛生センター「ねずみ駆除協議会」副会長の矢部辰男がスーパーラットを元の定義に加えて巨大ネズミを加えようとする動きがあることを指摘し、拡大解釈だと批判している[5]

脚注

出典

  1. ^ 「スーパーラット【super rat】」『デジタル大辞泉』2021年3月14日閲覧。
  2. ^ 「super rat」『ランダムハウス英和大辞典』2021年3月14日閲覧。
  3. ^ アペックス産業. “取材協力”. 2018年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月2日閲覧。
  4. ^ a b 田中和之, 常仁春成, 谷川力, 池中良徳, 石塚真由美「国内におけるワルファリン抵抗性ネズミの現況:いわゆるスーパーラットについて」『環境毒性学会誌』第12巻第2号、日本環境毒性学会、2009年、61-70(p.62)、doi:10.11403/jset.12.61ISSN 1344-0667NAID 130004542781 
  5. ^ a b c 矢部「拡大解釈された『スーパーラット』」『ねずみ情報』No.67、2013年6月15日。2020年11月4日のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月4日閲覧。
  6. ^ 矢部辰男, 大友忠男, 原島利光, 重岡弘, 山口健次郎「神奈川県ペストコントロール協会による横浜市街のネズミ駆除」『ペストロジー』第27巻第1号、日本ペストロジー学会、2012年、7-11(p.7)、doi:10.24486/pestology.27.1_7ISSN 1880-3415NAID 110009444841 

スーパーラット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:53 UTC 版)

ネズミ」の記事における「スーパーラット」の解説

近年ではクマネズミ中心に、ワルファリンに薬剤抵抗性のある肝臓の代謝能力の高いものが現れている。クマネズミ以外のネズミにも、同様の耐性を持つ個体見られるようになり、これらを含め総括して「スーパーラット」と呼ばれる。スーパーラットのほとんどがクマネズミである。スーパーラットにも効く殺鼠剤研究されて、薬局などで市販されている。

※この「スーパーラット」の解説は、「ネズミ」の解説の一部です。
「スーパーラット」を含む「ネズミ」の記事については、「ネズミ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スーパー‐ラット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパー‐ラット」の関連用語

スーパー‐ラットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパー‐ラットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパーラット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネズミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS