スティーブ・マコネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 00:21 UTC 版)
Steve McConnell
スティーブ・マコネル |
|
---|---|
居住 | ![]() |
研究分野 | ソフトウェア工学 |
研究機関 | シアトル大学、Construx Software Inc. |
出身校 | ウィットマン・カレッジ(英語: Whitman College)、シアトル大学 |
主な受賞歴 | Jolt Award |
プロジェクト:人物伝 |
スティーブ・マコネル(Steve McConnell)は、アメリカ合衆国のソフトウェア工学者である。ワシントン州・ベルビューのソフトウェアコンサルティング会社Construx Software Inc.の創業者であり会長を務める[2]。
『Code Complete』などのソフトウェア開発に関する書籍を執筆し、Dr. Dobb's Journalが選出する、その年の最も優れた技術書に贈られるJolt Awardを2度受賞している[1]。
経歴
ウィットマン・カレッジで学士号を取得後、1991年にシアトル大学でソフトウェア工学の修士号を取得した[1]。
1996年にConstrux Software Inc.を創業してCEO兼チーフソフトウェアエンジニアを務め、マイクロソフト、ボーイングなどのソフトウェアプロジェクトに従事した。また、SWEBOKのソフトウェア構築の知識エリアのリーダーであった[1]。
1999年から2002年までIEEE Softwareで編集長を務めた[3]。2002年には、IEEE Computer Societyから長年の功績をたたえられ、Golden Coreが贈られた[4]。
2004年には、シアトル大学の卒業生に贈られるProfessional Achievement Awardを受賞した[5]。
著作
- 『コード・コンプリート』アスキー出版、1994年8月。ISBN 978-4756102102。
- 『ソフトウェアプロジェクトサバイバルガイド』日経BPソフトプレス、1998年3月。 ISBN 978-4891000004。(新訳版:2005年、ISBN 978-4891004767)
- 『ラピッド デベロップメント』アスキー出版、1998年6月1日。 ISBN 978-4756108036。
- 『ソフトウェア開発プロフェッショナル』日経BP社、2005年1月24日。 ISBN 978-4822282158。
- 『コード・コンプリート 上』(第2版)日経BPソフトプレス、2005年3月28日。 ISBN 978-4891004552。
- 『コード・コンプリート 下』(第2版)日経BPソフトプレス、2005年3月28日。 ISBN 978-4891004569。
- 『ソフトウェア見積り ~人月の暗黙知を解き明かす~』日経BP社、2006年10月10日。 ISBN 978-4891005221。
- 『More Effective Agile : "ソフトウェアリーダー"になるための28の道標』日経BP社、2020年6月。 ISBN 978-4-8222-8658-3。
関連項目
脚注
- ^ a b c d 『ソフトウェア見積り ~人月の暗黙知を解き明かす~』 320頁
- ^ “Construx Inc. Meet Our Team”. Construx Inc.. 2025年3月12日閲覧。
- ^ “IEEE Software: From the Editor: Our 20th Anniversary”. IEEE Computer Society. 2025年3月12日閲覧。
- ^ “From the Editor: Our 20th Anniversary”. IEEE Computer Society. 2025年3月12日閲覧。
- ^ “Past Alumni Award Recipients”. Seattle University. 2025年3月12日閲覧。
外部リンク
- スティーブ・マコネルのページへのリンク