スティル・ライフ (トーキング)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティル・ライフ (トーキング)の意味・解説 

スティル・ライフ (トーキング)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 15:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スティル・ライフ
パット・メセニー・グループスタジオ・アルバム
リリース
録音 1987年4月
ジャンル ジャズフュージョン
時間
レーベル ゲフィン・レコード
ノンサッチ・レコード(2006年リイシュー)
プロデュース パット・メセニー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 86位(アメリカ[1]
  • パット・メセニー・グループ アルバム 年表
    コードネームはファルコン
    (1985年)
    スティル・ライフ
    (1987年)
    レター・フロム・ホーム
    (1989年)
    パット・メセニー 年表
    ソングX (with オーネット・コールマン)
    (1986年)
    スティル・ライフ
    (1987年)
    レター・フロム・ホーム
    (1989年)
    テンプレートを表示

    スティル・ライフ[2]Still Life (Talking))は、1987年に発表された、パット・メセニー・グループのアルバム。1988年度グラミー賞ベスト・ジャズ・フュージョン・パフォーマンス賞受賞作。

    グループがゲフィン・レコードに移っての第1弾。ブラジル音楽の影響を受けたアルバムである。アメリカのBillboard 200では86位、『ビルボード』のコンテンポラリー・ジャズ・アルバム・チャートでは3位に達した[1]

    2006年には現在所属しているノンサッチ・レコードよりリマスター盤が発売されている。

    トラック・リスト

    # タイトル 作詞 作曲 時間
    1. 「ミヌワノ(68) - "Minuano (Six Eight)"」   メセニー、メイズ
    2. 「胎動 - "So May It Secretly Begin"」   メセニー
    3. 「ラスト・トレイン・ホーム - "Last Train Home"」   メセニー
    4. 「トーク - "(It's Just) Talk"」   メセニー
    5. 「サード・ウィンド - "Third Wind"」   メセニー、メイズ
    6. 「ディスタンス - "Distance"」   メイズ
    7. 「ファミリー - "In Her Family"」   メセニー
    合計時間:

    参加ミュージシャン

    グラミー賞

    受賞者 カテゴリー
    1985 パット・メセニー・グループ グラミー賞ベスト・ジャズ・フュージョン・パフォーマンス

    脚注

    1. ^ a b Still Life (Talking) - Pat Metheny , Pat Metheny Group : Awards : AllMusic
    2. ^ 邦題は『スティル・ライフ』だが、ウィキペディアの分類として原題に近い表記『スティル・ライフ (トーキング)』で登録。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「スティル・ライフ (トーキング)」の関連用語

    スティル・ライフ (トーキング)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    スティル・ライフ (トーキング)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのスティル・ライフ (トーキング) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS