コードネームはファルコン_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コードネームはファルコン_(アルバム)の意味・解説 

コードネームはファルコン (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 15:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コードネームはファルコン
パット・メセニー・グループサウンドトラック
リリース
録音 1984年9月
ジャンル フュージョン
時間
レーベル EMI
プロデュース パット・メセニー
ライル・メイズ
専門評論家によるレビュー
パット・メセニー・グループ アルバム 年表
ファースト・サークル
(1984年)
コードネームはファルコン
(1985年)
スティル・ライフ
(1987年)
パット・メセニー 年表
ファースト・サークル
(1984年)
コードネームはファルコン
(1985年)
ソングX
(1986年)
テンプレートを表示

コードネームはファルコン[2]The Falcon and the Snowman)は、同名映画のサウンドトラックであり、パット・メセニーライル・メイズが、作曲とプロデュースを担当した。デヴィッド・ボウイがボーカルで参加して大ヒットしたナンバー「This Is Not America」が収録されている。曲によってはオーケストラや合唱団が加わっているが、基本的にパット・メセニー・グループによって演奏されている。

トラック・リスト

全作曲: パット・メセニーライル・メイズ。「ジス・イズ・ノット・アメリカ」作詞: デヴィッド・ボウイ

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「詩篇121/フライト・オブ・ザ・ファルコン - "Psalm 121/Flight of the Falcon"」    
2. 「ダルトン・リー - "Daulton Lee"」    
3. 「クリス - "Chris"」    
4. 「ザ・ファルコン - "The Falcon" ※この曲のタイトルは、元から引用符で囲まれている。おそらくこれは誤植ではない    
5. 「ジス・イズ・ノット・アメリカ - "This Is Not America"」    
6. 「エクステント・オブ・ザ・ライ - "Extent of the Lie"」    
7. 「ザ・レヴェル・オブ・ディセプション - "The Level of Deception"」    
8. 「キャプチャー - "Capture"」    
9. 「エピローグ(詩篇121) - "Epilogue (Psalm 121)"」    
合計時間:

参加ミュージシャン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Bultman, Scott (2011年). “The Falcon and the Snowman - Pat Metheny | AllMusic”. allmusic.com. 2011年7月19日閲覧。
  2. ^ 旧邦題は『ザ・ファルコン・アンド・ザ・スノーマン』。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コードネームはファルコン_(アルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コードネームはファルコン_(アルバム)」の関連用語

コードネームはファルコン_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コードネームはファルコン_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコードネームはファルコン (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS