スタロドゥプスコエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スタロドゥプスコエの意味・解説 

スタロドゥプスコエ【Starodubskoe/Стародубское】


スタロドゥプスコエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 07:11 UTC 版)

座標: 北緯47度14分37秒 東経142度29分46秒 / 北緯47.2437度 東経142.496度 / 47.2437; 142.496

スタロドゥプスコエ

Стародубское
北緯47度24分37秒 東経142度49分6秒 / 北緯47.41028度 東経142.81833度 / 47.41028; 142.81833
ロシア
サハリン州
人口
(2013)
 • 合計 2,262人

スタロドゥプスコエロシア語: Стародубское, ラテン文字転写: Starodubskoe)は、ユジノサハリンスクから北に約50キロメートルのところに位置するオホーツク海沿いの村。人口は2,262人である(2013年時点)。

日本統治時代は栄浜と呼ばれていた。

概要

琥珀が取れる海岸があることで有名。

宮沢賢治は1923年8月4日に栄浜を訪れており[1]、近隣に「白鳥湖」という湖があることと、『銀河鉄道の夜』の中に「白鳥の停車場」が登場することから、宮沢賢治の研究者の中にはこの場所が『銀河鉄道の夜』のモチーフとなったという説を唱えるものもいる[2]

人口

人口
1925[3] 1935[4] 2002 2010[5] 2013[6]
2353 1837 2521 2341 2262


脚注

  1. ^ 加藤多一「宮沢賢治サハリン紀行ノート(第一部)」『稚内北星学園短期大学紀要』第3巻、1990年6月、29-69頁、NAID 110005943924 
  2. ^ 米地文夫「宮沢賢治「銀河鉄道の夜」の中の異質の挿入部分「プリオシン海岸挿話」について」『総合政策』第12巻第2号、2011年7月、95-113頁、 ISSN 1344-6347 
  3. ^ Администрация губернаторства Карафуто (1926). Результаты переписи 1925 года: Домовладения и численность населения. Тоёхара. pp. 18–27.
  4. ^ Администрация губернаторства Карафуто (1936). Результаты переписи 1935 года: Домовладения и численность населения. Тоёхара. pp. 15–19.
  5. ^ Всероссийская перепись населения 2010 года. Сахалинская область. Численность населения городских округов, муниципальных районов, городских и сельских поселений, городских населённых пунктов, сельских населённых пунктов”. 2014年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月28日閲覧。
  6. ^ Оперативный прогноз возникновения ЧС на 17 августа 2013 г.”. 2014年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月24日閲覧。
サハリン州の市町
州都: ユジノ=サハリンスク

アニワ | アレクサンドロフスク=サハリンスキー | ウグレゴルスク | オハ | クリリスク | ブレヴェスニク | ゴリャチエ・クリュチ | コルサコフ | シャフチョルスク | スタロドゥプスコエ | スミルヌイフ | セベロ=クリリスク | ティモフスコエ | トマリ | ドリンスク | ネフチェゴルスク | ネベリスク | ノグリキ | プリゴロドノエ | ホルムスク | ポロナイスク | マカロフ | マロクリリスク | ユジノクリリスク | ルイバキ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタロドゥプスコエ」の関連用語

スタロドゥプスコエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタロドゥプスコエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタロドゥプスコエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS