スタインハウスのメガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スタインハウスのメガの意味・解説 

スタインハウスのメガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 16:42 UTC 版)

多角形表記」の記事における「スタインハウスのメガ」の解説

= 2[5] = 2[4]2 = 2[4][4] = 256[4] = 256[3]256たがって+1フェルマー数である。 256[3]nを順に見ていくと、 256 [ 3 ] = 256 256 ≈ 32317.006 × 1 , 000 , 000 1021 , 000 , 000 102.75157185330558129962287607 {\displaystyle 256[3]=256^{256}\approx 32317.006\times {1,000,000}^{102}\approx {1,000,000}^{102.75157185330558129962287607}} 256 [ 3 ] 2 = 256 [ 3 ] [ 3 ] = ( 256 256 ) 256 256 = 256 256 × 256 256 = 256 256 257 = ( 256 ↑ ) 2 257 ≈ ( 1 , 000 , 000 ↑ ) 2 103.08686993234988541821889367 {\displaystyle 256[3]_{2}=256[3][3]=\left(256^{256}\right)^{256^{256}}=256^{256\times 256^{256}}=256^{256^{257}}=\left(256\uparrow \right)^{2}257\approx \left(1,000,000\uparrow \right)^{2}103.08686993234988541821889367} ここで、↑はクヌースの矢印表記である。 256 [ 3 ] 3 = 256 [ 3 ] 2 [ 3 ] = ( 256 256 257 ) 256 256 257 = 256 256 257 × 256 256 257 = 256 256 257 + 256 257 = ( 256 ↑ ) 2 ( 257 + 256 257 ) = 4 [ 4 ] = 2 2 11 [ 3 ] 2 = 2 2 11 [ 3 ] [ 3 ] = ( 2 2 11 ) 2 2 11 [ 3 ] = 2 2 112 2 11 [ 3 ] = 2 2 11 + 2 11 [ 3 ] = 2 2 2059 [ 3 ] ≈ ( 1 , 000 , 000 3.320623171 × 1 , 000 , 000 103 ) ( 1 , 000 , 000 ↑ ) 2 103.0868699 ≈ 1 , 000 , 000 3.320623171 × 1 , 000 , 000 103 × ( 1 , 000 , 000 ↑ ) 2 103.0868699 ≈ 1 , 000 , 000 3.320623171 × 1 , 000 , 000 103 + 1 , 000 , 000 ↑ 103.0868699 ≈ 1 , 000 , 000 3.320623171 × 1 , 000 , 000 103 + 3.320623171 × 1 , 000 , 000 103 ≈ ( 10 ↑ ) 3 619.2993708444822 {\displaystyle {\begin{aligned}256[3]_{3}&=256[3]_{2}[3]=\left(256^{256^{257}}\right)^{256^{256^{257}}}=256^{256^{257}\times 256^{256^{257}}}=256^{256^{257+256^{257}}}=\left(256\uparrow \right)^{2}\left(257+256^{257}\right)\\&=4[4]\\&=2^{2^{11}}[3]_{2}=2^{2^{11}}[3][3]=\left(2^{2^{11}}\right)^{2^{2^{11}}}[3]=2^{2^{11}\cdot 2^{2^{11}}}[3]=2^{2^{11+2^{11}}}[3]=2^{2^{2059}}[3]\\&\approx \left(1,000,000^{3.320623171\times 1,000,000^{103}}\right)^{\left(1,000,000\uparrow \right)^{2}103.0868699}\approx 1,000,000^{3.320623171\times 1,000,000^{103}\times \left(1,000,000\uparrow \right)^{2}103.0868699}\approx 1,000,000^{3.320623171\times 1,000,000^{103+1,000,000\uparrow 103.0868699}}\approx 1,000,000^{3.320623171\times 1,000,000^{103+3.320623171\times 1,000,000^{103}}}\\&\approx \left(10\uparrow \right)^{3}619.2993708444822\end{aligned}}} となる。ここで、きわめて大雑把な近似256 [ 3 ] 3 = 256 256 257 + 256 257256 256 256 257 = ( 256 ↑ ) 3 257 {\displaystyle 256[3]_{3}=256^{256^{257+256^{257}}}\fallingdotseq 256^{256^{256^{257}}}=\left(256\uparrow \right)^{3}257} を導入する。しかし近似といって実際256 256 257 + 256 257 = ( 256 256 256 257 ) 256 257256 256 256 257 {\displaystyle 256^{256^{257+256^{257}}}=\left(256^{256^{256^{257}}}\right)^{256^{257}}\gg 256^{256^{256^{257}}}} であり、通常の感覚はまったくかけ離れていることに注意このような現象を「指数タワーパラドックス」と呼ぶ。 同様に256 [ 3 ] 4 ≒ 256 256 256 256 257 = ( 256 ↑ ) 4 257 {\displaystyle 256[3]_{4}\fallingdotseq 256^{256^{256^{256^{257}}}}=(256\uparrow )^{4}257} 256 [ 3 ] 5 ≒ 256 256 256 256 256 257 = ( 256 ↑ ) 5 257 {\displaystyle 256[3]_{5}\fallingdotseq 256^{256^{256^{256^{256^{257}}}}}=(256\uparrow )^{5}257} と「近似」できる。したがって、 = 256[3]256 ≒ (256↑)256 257 である。 さらに大雑把な近似」を認めれば、 ≒ 256↑↑257表せる。ただし実際は、 ≫ (256↑)256 257256↑↑257 である。 具体的な値は ≒(10↑)255(1.99×10619)≒(1000000↑)255(3.3206232×1000000103) に近く、したがって 10↑↑257 < < 10↑↑258範囲にあって1000000↑↑256 < < 1000000↑↑257範囲にある。

※この「スタインハウスのメガ」の解説は、「多角形表記」の解説の一部です。
「スタインハウスのメガ」を含む「多角形表記」の記事については、「多角形表記」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スタインハウスのメガ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からスタインハウスのメガを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスタインハウスのメガを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスタインハウスのメガ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタインハウスのメガ」の関連用語

スタインハウスのメガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタインハウスのメガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの多角形表記 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS