スクラップ (Windows)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 23:02 UTC 版)
スクラップとは、Windowsでファイルの一部分をデスクトップに貼り付け、別なファイルとする機能である。Windows 95で導入されたが、Windows Vistaでは廃止された。
概要
WindowsにはOLE機能があり、対応したソフトウェア同士でコピー・アンド・ペーストやドラッグ・アンド・ドロップを行えば、ある文書中に別形式の文書を組み込むことができる。
ここで、貼り付け先、ドロップ先をデスクトップとすると、「スクラップ」という、拡張子が.shs
のファイルが生成され、その状態を保存しておくことができる。スクラップを開けば、元のプログラムが実行されて、内容を編集することや、さらに別のプログラムにコピーすることなどができる。
廃止
スクラップの機能はあまりに知名度が低く、マイクロソフトに来た問い合わせも「このファイルを作成しないようにする方法は」というようなものばかりだったこと、またバッチファイルを埋め込んでマルウェアの隠れ蓑として使われることもあり、Windows Vistaではスクラップは廃止された[1]。
脚注
- ^ マイクロソフト; CMP Media, LLC. (2008年). “Windows 秘話: 不要になった機能を廃止する”. Microsoft Corporation. 2010年10月7日閲覧。
「スクラップ (Windows)」の例文・使い方・用例・文例
- 私はスクラップルにメープルシロップを塗った。
- 私は、そのスクラップブックを両親と友達に見せました。
- 彼はそれをスクラップとして売却することを予定している。
- お送り頂いたスクラップ記事は資料として大切に保管いたします。
- この車はもうすぐスクラップだ。
- これらの古い車はスクラップにするよりほかしかたがない.
- その記事を切り抜いてスクラップにはった.
- この車はもうすぐスクラップだ.
- 古くなった自動車をスクラップにする.
- スクラップブックに切り抜きをはる.
- スクラップにする、あるいは拒む
- 記事をスクラップする
- スクラップアンドビルド方式という,産業合理化の方式
- スクラップアンドビルド方式という,行政改革の方式
- 彼の唯一の友人,スクラップ(モーガン・フリーマン)は,昔,ボクサーであったが,試合の1つでけがをし,片目の視力を失ってしまった。
- スクラップの助けもあり,マギーはフランキーのジムでトレーニングを始める。
- 又(また)吉(よし)直(なお)樹(き)さんの「火花」と羽(は)田(だ)圭(けい)介(すけ)さんの「スクラップ・アンド・ビルド」が芥川賞を受賞し,東山彰(あき)良(ら)さんの「流(りゅう)」が直木賞を受賞した。
- スクラップ (Windows)のページへのリンク