スウィートナー (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スウィートナー (アルバム)の意味・解説 

スウィートナー (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 04:28 UTC 版)

『スウィートナー』
アリアナ・グランデスタジオ・アルバム
リリース
録音 2016年 - 2018年
ジャンル ポップR&B
レーベル リパブリック・レコード
チャート最高順位
アリアナ・グランデ アルバム 年表
ザ・ベスト
(2017年)
スウィートナー
(2018年)
thank u, next
(2019年)
『スウィートナー』収録のシングル
  1. 「no tears left to cry」
    リリース: 2018年4月20日
  2. 「God is a woman」
    リリース: 2018年7月13日
  3. 「breathin」
    リリース: 2018年9月18日
テンプレートを表示

スウィートナー』 (英語: Sweetener)は、2018年8月17日に発売された、アリアナ・グランデの4枚目のスタジオ・アルバム

背景

前作『デンジャラス・ウーマン』より2年3か月ぶり、2017年5月に自身のライブ会場で発生し20人以上が犠牲となった自爆テロ事件(マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件)を経てリリースされた。

英語で甘味料や「(状況を)良くする」といった意味を持つ「Sweetner」というタイトルは「音楽は人に希望や自由や幸福を感じさせるものでなくてはいけない[2]」という想いから名付けられた。

アートワークやミュージックビデオでは逆文字や天井と床が入れ替わったような独特な世界観が展開されているが、これについてアリアナは「(テロ事件やその影響で患ったPTSDなどの困難を乗り越えて)やっと今、私は地に足が付いたって感じだから、もう二度と地面が見つからないというアイデアをもてあそんでみたの。」と語っている[3]

アルバムに先行して「もう流す涙は残っていない」「自分を信じて前向きに進もう」というメッセージが込められた『no tears left to cry』がリードシングルとして発売され、Billboard Hot 100において最高3位となる大ヒットを記録した。

2018年6月にニッキー・ミナージュをフィーチャリングした『the light is coming』のミュージックビデオを公開し、7月にセカンドシングル『God is a woman』をリリースした。同曲は「女性こそが万物の根源である」というテーマを基に制作され、マドンナも声で出演しているミュージックビデオは数々の名画を彷彿とさせるシーンが登場し、「アリアナ史上最もアーティスティックなMV」と話題になった[4]。同曲はグラミー賞・最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンスにもノミネートされている[5]

9月にはサードシングル『breathin』をリリース。

日本においてはCDのみのスペシャル・プライスエディションに加え、DVDが付属するデラックス・エディション、オリジナルポーチが付属するジャパン・スペシャル・エディションの3形態で発売された[6]

本作は多くの評論家から高い音楽的評価を受けており、Billboardによる「50 Best Albums of 2018」において1位を獲得したほか、自身初となるグラミー賞(最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞)を受賞した[7]

収録曲

輸入盤
# タイトル 作詞・作曲 プロデューサー 時間
1. 「Raindrops (An Angel Cried)」 Bob Gaudio
2. 「Blazed」(featuring Pharrell Williams)
Williams
3. 「The Light Is Coming」(featuring Nicki Minaj) Williams
4. 「R.E.M」
  • Williams
Williams
5. 「God Is a Woman」
  • Grande
  • Ilya Salmanzadeh
  • Savan Kotecha
  • Martin
  • Rickard Göransson
Ilya
6. 「Sweetener」
  • Williams
  • Grande
Williams
7. 「Successful」
  • Williams
Williams
8. 「Everytime」
  • Grande
  • Salmanzadeh
  • Kotecha
  • Martin
  • Martin
  • Ilya
9. 「Breathin」
  • Grande
  • Salmanzadeh
  • Kotecha
  • Peter Svensson
Ilya
10. 「No Tears Left to Cry」
  • Grande
  • Martin
  • Kotecha
  • Salmanzadeh
  • Martin
  • Ilya
11. 「Borderline」(featuring Missy Elliott)
Williams
12. 「Better Off」
  • Tommy Brown
  • Chauncey Hollis
  • Brian Malik Baptiste
  • Kim "Kaydence" Krysiuk
  • Grande
  • Hit-Boy
  • Brown
  • Malik
13. 「Goodnight n Go」
  • Imogen Heap
  • Brown
  • Charles Anderson
  • Michael Foster
  • Grande
  • Victoria McCants
  • Brown
  • Anderson
  • Foster
14. 「Pete Davidson」
  • Grande
  • Brown
  • Anderson
  • McCants
  • Brown
  • Anderson
15. 「Get Well Soon」
  • Williams
  • Grande
Williams
合計時間:
日本盤 3形態共通 ボーナストラック
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
16. 「No Tears Left to Cry」(instrumental)    
17. 「God Is a Woman」(instrumental)    
日本盤 デラックス・エディション 付属DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「No Tears Left to Cry」(music video)    
2. 「The Light Is Coming」(music video)    

チャート成績

全米アルバムチャート(Billboard 200)において前作を上回る231,000ポイントを獲得し1位に初登場。アメリカでは発売から1週間でアルバム収録楽曲のストリーミング総再生回数が1.267億回を突破するという、女性アーティストによるポップ・アルバムとしては史上初の快挙を成し遂げた[8]

また、前述のテロ事件が起きたイギリスマンチェスターに向けたとされる楽曲が多く含まれていることもあり、全英アルバムチャートにおいても1位を獲得した。

レコーディング

  • June 3, 2016 ("South Africa")
  • June 21, 2016 ("The Light Is Coming (Pharrell's Demo)")
  • June 28, 2016 ("Clouds (Charlie Puth Version 1)")
  • July 9, 2016
  • July 15, 2016
  • July 19, 2016 ("Better Off")
  • July 20, 2016 ("Sober (Ariana's Vocal Takes)")
  • July 21, 2016 ("Sober (Version 1)")
  • July 22, 2016 ("Sweetener")
  • July 29, 2016 ("Clarity", "Treadmill", "Sweetener")
  • July 30, 2016 ("More", "Sweetener")
  • August 9, 2016 ("More)
  • August 10, 2016 ("In Your Hands")
  • August 11, 2016
  • August 12, 2016
  • August 17, 2016
  • August 18, 2016 ("Clarity", "Treadmill")
  • September 22, 2016 ("Wifee (Victoria and Ariana's Vocal Takes)")
  • September 23, 2016 ("Wifee (Demo 1 & 2)", "Hate That You Made Me Love You (Version 1)")
  • September 24, 2016 ("Hate That You Made Me Love You (Version 2)")
  • October 2, 2016 ("Hate That You Made Me Love You (Version 3)")
  • October 3, 2016 ("Hate That You Made Me Love You (Version 4)")
  • October 9, 2016 ("Hate That You Made Me Love You (Version 5)", "Ok Now", "Wifee (Ariana's Vocal Takes)")
  • October 10, 2016 ("Wifee (Final)")
  • October 11, 2016 ("On Top of Everything", "Sex (Ariana's Vocal Takes)")
  • October 12, 2016 ("Sex (Ariana’s Demo)", "Strong Enough (Ariana’s Version)")
  • October 13, 2016 ("The Light Is Coming (Skepta's Demo)")
  • October 18, 2016 ("Sweetener")
  • October 27, 2016
  • November 6, 2016 ("Sex (Ariana’s Vocal Takes)")
  • November 7, 2016 ("End Up with You", "Clouds (Charlie Puth Version 2)", "Blazed (Ariana's Demo)")
  • November 8, 2016
  • November 13, 2016 ("Sex (Ariana’s Final)")
  • November 26, 2016 ("Goodnight N Go (Ariana's Vocal Takes)")
  • November 27, 2016 ("Goodnight N Go", "Treadmill")

2017

  • January 2, 2017
  • January 9, 2017 ("My Way (Tommy's Vocal Takes)", "R.E.M.")
  • January 10, 2017 ("My Way (Final)")
  • January 17, 2017 ("I Love Me (Ariana's Vocal Takes)", "Sober (Version 2)")
  • February 27, 2017 ("I Love Me (Ariana's Vocal Takes)", "Hate That You Made Me Love You (Version 6 & 7)")
  • March 20, 2017 ("Borderline (Demo)", "Rush Delivery")
  • April 16, 2017 ("Ever Been (Ariana's Demo)")
  • April 20, 2017 ("Successful", "Pretty Girls Like Trap Music")
  • April 25, 2017
  • May 3, 2017 ("More", "Successful", "Ever Been (Ariana's Final)")
  • May 27, 2017 ("Shnack (Writers Reference Final)")
  • June 19, 2017
  • June 22, 2017 ("R.E.M.")
  • June 23, 2017 ("The Light Is Coming")
  • June 26, 2017 ("Borderline")
  • July 26, 2017 ("Cocoon", "Man of Steel", "Clarity", "Treadmill")
  • September 27, 2017 ("Daydream on Occasion")
  • September 28, 2017 ("Daydream on Occasion (Demo)")
  • October 4, 2017 ("100", "R.E.M (Quavo Demo)")
  • October 9, 2017 ("Successful")
  • November 13, 2017
  • November 16, 2017 ("Bad to You (Ariana's Solo Demo 1)")
  • November 17, 2017 ("Bad to You (Ariana's Solo Demos 2 & 3)")
  • November 22, 2017 ("Bad to You (Dua Lipa Vocal Takes)")
  • November 23, 2017 ("Bad to You (Dua Lipa Vocal Takes)")
  • November 27, 2017 ("Daydream on Occasion (Final), "Bad to You (Demo 4)")
  • November 28, 2017 ("Bad to You (Demo 5)")
  • November 29, 2017 ("No Tears Left To Cry (Ariana's Vocal Takes)")
  • November 30, 2017 ("No Tears Left To Cry (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 1, 2017 ("No Tears Left To Cry (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 4, 2017 ("No Tears Left To Cry (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 5, 2017 ("No Tears Left To Cry (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 6, 2017 ("No Tears Left To Cry (Demo 1)")
  • December 7, 2017 ("Keep it Cute (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 8, 2017 ("No Tears Left To Cry (Demo 2)", "Keep It Cute (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 11, 2017 ("Keep it Cute (Ariana's Vocal Takes)")
  • December 12, 2017 ("Keep it Cute (Demo & Final)")
  • December 13, 2017 ("Got Her Own", "Get Well Soon")
  • December 29, 2017 ("Get Well Soon")
  • December 31, 2017

2018

  • January 7, 2018 ("Blazed", "Get Well Soon", "R.E.M.", "Successful", "Sweetener", "Treadmill")
  • January 24, 2018 ("Raindrops (An Angel Cried) (Ariana's Vocal Takes)")
  • January 25, 2018 ("Raindrops (An Angel Cried) (Ariana's Vocal Takes)")
  • January 26, 2018 ("Nobody (Ariana's Solo Demo)")
  • January 30, 2018 ("Raindrops (An Angel Cried)")
  • Feburuary 2, 2018 ("Breathin")
  • February 28, 2018 ("God is a woman")
  • March 1, 2018 ("God is a woman")
  • March 2, 2018
  • April 31, 2018
  • May 12, 2018 ("The Light Is Coming (Nicki's Demo)")
  • May 15, 2018
  • May 24, 2018 ("Pete Davidson")
  • July 2, 2018
  • July 5, 2018
  • July 8, 2018
  • July 9, 2018
  • July 10, 2018
  • July 19, 2018 ("Breathin (Instrumental Bounced)")
  • July 20, 2018 ("Blazed (Instrumental Bounced)", "Sweetener (Instrumental Bounced)", "Successful (Instrumental Bounced)", "Everytime (Instrumental Bounced", "Borderline (Instrumental Bounced", "Better Off (Instrumental Bounced")
  • July 27, 2018 ("Goodnight N Go (Instrumental Bounced)", "Pete Davidson (Instrumental Bounced)", "Get Well Soon (Instrumental Bounced")
  • August 3, 2018 ("R.E.M. (Instrumental Bounced)")

未使用楽曲

  • "100"
  • "Bad to You"
  • "Clarity"
  • "Clouds"
  • "Cocoon"
  • "Daydream on Occasion"
  • "End Up with You"
  • "Ever Been"
  • "Got Her Own"
  • "Hate That You Made Me Love You"
  • "I Don't Wanna Lie"
  • "I Love Me"
  • "Keep It Cute"
  • "Man of Steel"
  • "More"
  • "My Way"
  • "Nobody"
  • "Ok Now"
  • "One In A Million"
  • "On Top of Everything"
  • "Pretty Girls Like Trap Music"
  • "Rush Delivery"
  • "Sex"
  • "Shnack"
  • "Sober"
  • "South Africa"
  • "Strong Enough"
  • "Sweetener Flourish"
  • "Treadmill"
  • "Wifee"
  • "You"

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィートナー (アルバム)」の関連用語

スウィートナー (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィートナー (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィートナー (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS