ジョン・サーティーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ジョン・サーティーズの意味・解説 

ジョン・サーティーズ(イギリス)

英語 John Surtees

1934年2月11日

1949年2輪世界選手権50年F1世界選手権ドライバーズ・チャンピオンシップが設けられ以来初め双方ワールド・チャンピオン獲得した人物2輪では、5660年にかけて500ccと350ccクラス合計7回のワールド・チャンピオン獲得。この時期MV乗ったサーティーズは、ほとんど無敵存在であった61年からは4輪レース転じ例年フェラーリ乗ってチャンピオンの座についた6768年にはホンダ属しローラシャシー流用してホンドーラなどと称されたRA300で、67年イタリアGP優勝している。その年を最後にホンダがF1から撤退したため、彼はそのあとBRMマクラーレンなどに移り71年からは自らの名を冠したマシンを製作、チームオーナー兼ドライバーとして活躍そこまで上り詰めて、その経歴閉じたサーティーズ以後現在に至るまで2輪4輪のワールド・タイトルを手にした者は、まだ、現れていない

ジョン・サーティーズ(イギリス)

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からジョン・サーティーズを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジョン・サーティーズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジョン・サーティーズ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・サーティーズ」の関連用語

ジョン・サーティーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・サーティーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS