ジヤトコ前駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジヤトコ前駅の意味・解説 

ジヤトコ前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 13:44 UTC 版)

ジヤトコ前駅
駅全景(2012年12月)
ジヤトコまえ
JATCO MAE
(ジヤトコ1地区前)
GD01 吉原 (2.3 km)
(0.4 km) 吉原本町 GD03
所在地 〒417-0022 静岡県富士市依田原町7
駅番号 GD02
所属事業者 岳南電車
所属路線 岳南鉄道線
キロ程 2.3 km(吉原起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
105人/日(降車客含まず)
-2023年-
乗降人員
-統計年度-
168人/日
-2023年-
開業年月日 1949年昭和24年)11月18日
備考 無人駅
テンプレートを表示

ジヤトコ前駅(ジャトコまええき)は、静岡県富士市依田原町にある岳南電車岳南鉄道線である。副称はジヤトコ1地区前(ジャトコいっちくまえ)。駅番号GD02

隣の吉原駅とは2.3 km離れており、線内で最も駅間距離が長い。

歴史

以前の駅名は日産前駅(にっさんまええき)といい、日産自動車の吉原工場が近くにあったが、1999年(平成11年)6月に同工場の業務がジヤトコ株式会社に営業譲渡され、同社の工場となった。そのため2005年(平成17年)4月、実情に即し駅名が変更された。

年表

駅構造

単式ホーム1面1線のみを有する地上駅。ホームは線路の南側に配置されている。駅舎は設置されておらず、無人駅である。かつては、列車交換可能駅となっていた。

利用状況

「静岡県統計年鑑」によれば、1日平均の乗降人員は以下の通りである[1]

年度 一日平均
乗車人員
一日平均
乗降人員
2001年 18 35
2002年 18 36
2003年 18 35
2004年 18 34
2005年 21 38
2006年 23 43
2007年 21 39
2008年 21 52
2009年 24 85
2010年 22 81
2011年 19 78
2012年 25 88
2013年 27 95
2014年 29 96
2015年 28 93
2016年 54 105
2017年 81 115
2018年 83 118
2019年 87 124
2020年 75 112
2021年 91 143
2022年 87 136
2023年 105 168


駅周辺

駅北側は工業地住宅地、駅南側は警察署ロードサイド店舗などで構成される。工場は南北に数か所ある。

隣の駅

岳南電車
岳南鉄道線
吉原駅 (GD01) - ( 左富士信号所) - ジヤトコ前駅 (GD02) - 吉原本町駅 (GD03)

脚注

  1. ^ 静岡県統計年鑑 - 静岡県
  2. ^ アクセス”. 会社情報. ジヤトコプラントテック. 2021年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月30日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジヤトコ前駅」の関連用語

ジヤトコ前駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジヤトコ前駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジヤトコ前駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS