シー・ビロングズ・トゥ・ミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シー・ビロングズ・トゥ・ミーの意味・解説 

シー・ビロングズ・トゥ・ミー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 04:33 UTC 版)

「シー・ビロングズ・トゥ・ミー」
ボブ・ディランシングル
初出アルバム『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム
A面 サブタレニアン・ホームシック・ブルース
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 ニューヨーク、コロムビア・スタジオ(1965年1月14日)
ジャンル フォークロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
作詞・作曲 ボブ・ディラン
プロデュース トム・ウィルソン
ボブ・ディラン シングル 年表
風に吹かれて
b/w
くよくよするなよ
(1963年8月)
サブタレニアン・ホームシック・ブルース
b/w
シー・ビロングズ・トゥ・ミー
(1965年3月)
ライク・ア・ローリング・ストーン
b/w
エデンの門
(1965年6月)
ミュージックビデオ
「She Belongs to Me」 - YouTube
テンプレートを表示

シー・ビロングズ・トゥ・ミー」(She Belongs to Me)は、ボブ・ディランの楽曲。『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』(1965年)のエレクトリック・サイド(アルバムA面)に収録された。

概要

1965年1月14日、ニューヨークで録音された。演奏者はボブ・ディラン(アコースティック・ギター、ハーモニカ)、ブルース・ラングホーン(ギター)、ウィリアム・E・リー(ベース)、ボビー・グレッグ(ドラムズ)[1]

同年3月8日、シングル「サブタレニアン・ホームシック・ブルース」のB面として発表され、そののち『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』に収録される。

別バージョンは以下のとおり。

ドキュメンタリー映画『ドント・ルック・バック』のタイトルは本作品の歌詞の一節「She's an artist, she don't look back」からとられた。

カバー・バージョン

脚注

  1. ^ a b Olof Björner. “Still On The Road 1965 Concerts and Recording Sessions”. Still On The Road. 2025年8月16日閲覧。
  2. ^ Cat Power (2023年9月12日). “She Belongs To Me (Live at the Royal Albert Hall)”. YouTube. 2024年3月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シー・ビロングズ・トゥ・ミー」の関連用語

シー・ビロングズ・トゥ・ミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シー・ビロングズ・トゥ・ミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシー・ビロングズ・トゥ・ミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS