ショウハとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウハの意味・解説 

しょうは〔セウハ〕【召波】

読み方:しょうは

黒柳召波(くろやなぎしょうは)


しょう‐は〔セウ‐〕【小波】

読み方:しょうは

小さな波。


しょう‐は〔セウ‐〕【小派】


しょう‐は〔セウ‐〕【小破】

読み方:しょうは

[名](スル)少し破損すること。「接触事故船体が—する」→中破大破


しょう‐は〔セウ‐〕【消波】

読み方:しょうは

海岸などに寄せる波の力を分散あるいは消失させること。「—堤」「—ブロック


しょう‐は〔セウ‐〕【照破】

読み方:しょうは

[名](スル)仏が広大な智慧の光で無明(むみょう)の闇を明らかに照らすこと。

梵天大光明が、…人天三界を—した」〈啄木葬列


しょう‐は〔シヤウ‐〕【×翔破】

読み方:しょうは

[名](スル)飛行機などが、かなり長い距離を飛びとおすこと。「パリまで無着陸で—する」


昌霸Chang Ba

ショウハ
シヤウハ

昌豨



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウハ」の関連用語

ショウハのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウハのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS