ショウザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウザの意味・解説 

じょう‐ざ〔ジヤウ‐〕【上座】

読み方:じょうざ

古くは「しょうざ」》上位の席。上席。かみざ。⇔下座(げざ)。

修行積み教団指導する地位の僧。

三綱(さんごう)の一。年長有徳で、寺内の僧を監督し事務統括する役僧

禅宗で、相手の僧を敬っていう語。

曹洞宗僧階の一。出家得度後に入衆(にっしゅ)したもの


しょう‐ざ〔シヤウ‐〕【正座】

読み方:しょうざ

正客(しょうきゃく)の座。正面座席




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウザ」の関連用語

ショウザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS