ザ・シード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 11:40 UTC 版)
「ソードアート・オンライン」の記事における「ザ・シード」の解説
コンパクトなサイズのVRMMORPG作成・制御用のフリーソフト。茅場晶彦がキリトに託した「世界の種子」。誰でもVRMMOの運営が可能となるこのソフトの拡散によって仮想世界は爆発的な拡張を続け、様々なVRワールドを生み出し続けている。 その一方でザ・シードの拡散はテロリストや新興宗教によるVR技術の利用を容易とし、反社会的組織の資金源・人材供給源になり得る負の側面も見せている。肉体を介さない売春や電脳麻薬といった新機軸の犯罪をも生み出し、現行の法整備では警察の捜査すら難しい状況にある。 コンバートシステム あるVRMMOで育てたキャラクターを別のVRMMOへと移すことができる機能。「ザ・シード」によって開発されたタイトルならば例外なくコンバートが可能である。 実施に際しては所持金やアイテムなどの持ち出しはできず、ステータスなどは元々のキャラクターの傾向に応じて自動的に調整される。
※この「ザ・シード」の解説は、「ソードアート・オンライン」の解説の一部です。
「ザ・シード」を含む「ソードアート・オンライン」の記事については、「ソードアート・オンライン」の概要を参照ください。
- ザ・シードのページへのリンク