ザク・キャノン テストタイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:19 UTC 版)
「陸戦型ザクII」の記事における「ザク・キャノン テストタイプ」の解説
『MSD』に登場(型式番号:YMS-06K)。なお同企画では「ザク・キャノン」と中黒入りで表記される。 対MS戦用に切り替わる以前の、高機動な防空手段として検討された試作機。上半身やランドセルはザクキャノンとほぼ変わらないが、膝から下が通常のザクIIのものになっている。重量バランスの問題により、開発は停滞する。 なお、防空用としての計画時点でザクキャノンの特徴的な装備が組み込まれていたとするのはMSD独自の解釈である。
※この「ザク・キャノン テストタイプ」の解説は、「陸戦型ザクII」の解説の一部です。
「ザク・キャノン テストタイプ」を含む「陸戦型ザクII」の記事については、「陸戦型ザクII」の概要を参照ください。
- ザク・キャノン テストタイプのページへのリンク