サハ85形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 10:08 UTC 版)
サロ85形は地方転出後1等車の需要が減少することおよびすでに1等車としての設備も見劣りすることから、1965年から1970年にかけて2等車への格下げ改造が新津・浜松・幡生の各工場で施工された。車両番号は種車のものをそのまま承継する。
※この「サハ85形」の解説は、「国鉄80系電車」の解説の一部です。
「サハ85形」を含む「国鉄80系電車」の記事については、「国鉄80系電車」の概要を参照ください。
- サハ85形のページへのリンク