サウスポイントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サウスポイントの意味・解説 

サウス‐ポイント【South Point】

読み方:さうすぽいんと

米国ハワイ州ハワイ島南部の町ナアレフ付近にある岬。同島の最南端、また米国最南端としても知られる。高さ10メートルほどの崖の下岩場には、古代人カヌー係留させた穴が残る。ハワイ語カラエ


サウスポイント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 05:46 UTC 版)

サウスポイントの岬
岬の西側で岩海岸から海に飛び込み、鉄製梯子で再び海岸へ戻ることもできる。

サウスポイント英語: South Point)はハワイ語でカラエ(Ka Lae、「岬」の意味)とも呼ばれ、アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ島の最南端ので、またアメリカ合衆国50州(グアムプエルトリコ自治領などを除く)の最南端でもある。まわりは大きな岩海岸で、風も強い。 [1]

カラエはハワイで最も早く人が住んだ地域のひとつであり、この島で最も長い考古学的記録がある。[2]ハワイ諸島の中でハワイ島はタヒチ島に最も近いため、ポリネシア人が最初に上陸した場所であり、カラエが最初の上陸地点だったと一般に考えられていて、ヘイアウ(古代ハワイの石造り寺院)と「釣りの社」の遺跡がここにある。

なお、ハワイ島の最北端は近くにウポル空港(ʻUpolu Airport)があるウポル岬で、最東端はクムカヒ岬で、最西端は近くにコナ国際空港があるケアホレ岬(Cape Keahole)である。

近くの施設

岬には灯台があり[3]、近くに大型の風力発電施設[4]スウェーデン宇宙公社のサウスポイント・サテライト・ステーション[5]などもある。

グリーンサンド・ビーチ

サウスポイントへ行く道路の途中で左へ曲がって達する海岸には、砂浜が緑色の「グリーンサンド・ビーチ」(Papakolea Beach)がある。

交通

ハワイ島の州道11号線ヒロハワイ火山国立公園ビジターセンター~カイルア・コナ)の途中のワイオヒヌ(Waiohinu, Hawaii)の村の少し西でサウスポイント・ロードを南へ12マイル(19km)下ったところにある。この道路は以前未舗装であったが、現在は完全舗装されていて、上下2車線への改装が進んでいる[6]

写真集

脚注

  1. ^ ハワイ島サウスポイント
  2. ^ South Point Complex (National Historic Landmarks Program, archived
  3. ^ Minor light of Hawai'i - Ka Lae, HI (Lighthousefriends.com)
  4. ^ 1987年からのKamaona旧風力発電所(三菱電機のタービン使用)は取り壊されて、2007年からのPakini Nui新風力発電所(ゼネラル・エレクトリックのタービン使用)が稼働中:Tawhiri Power LLC's Pakini Nui Wind Farm
  5. ^ SOUTH POINT SATELLITE STATION
  6. ^ サウスポイントへ行こう!<ハワイ島>

関連項目

外部リンク

座標: 北緯18度54分40秒 西経155度40分52秒 / 北緯18.9111度 西経155.681111度 / 18.9111; -155.681111


サウスポイント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 06:39 UTC 版)

カウ」の記事における「サウスポイント」の解説

アメリカ合衆国最南地点であるサウスポイントのハワイ語名称「カ・ラエ」は「岬」を意味する。ハワイアン・ホーム・ランズによって管理されているが、特に施設などは無い。潮の合流地点付近にあり、ハワイ島でもっとも豊穣なフィッシングスポットにもなっている。古代ハワイ人遺跡としてカラレア・ヘイアウがあり、クムリポ出てくる漁の神クウラ大漁願って建設されたと考えられている。

※この「サウスポイント」の解説は、「カウ」の解説の一部です。
「サウスポイント」を含む「カウ」の記事については、「カウ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サウスポイント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サウスポイント」の関連用語

サウスポイントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サウスポイントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサウスポイント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS