サイバー会議
別名:サイバーカンファレンス
【英】Cyber Conference
サイバー会議とは、サイバー空間を会場として催される会議のこと、あるいは、サイバー空間における諸問題を中心的な議題とする会議のことである。
「サイバー空間上で行われる会議」という意味でのサイバー会議では、ビデオ会議と呼ばれることも多い。映像や音声を双方向で通信してやり取りするもので、設備が整っていれば世界中どこにいても会議に出席できるという利点がある。
他方、「サイバー空間における問題を議題とする会議」という意味では、2011年11月にロンドンで開催される「ロンドン・国際サイバー会議」(London International Cyber Conference)などのような用例がある。この会議は「サイバー空間に関する国際会議」(international conference on Cyberspace)とも呼ばれている。サイバー犯罪をはじめとした国際的犯罪について、各国が情報共有や対策についての協議を図ることを趣旨としている。
参照リンク
G8ドーヴィル・サミット首脳宣言 - (外務省)
Foreign Secretary to host International Cyber Conference - (イギリス外務省。英語)
- サイバー会議のページへのリンク