サイバーフォーミュラコレクション(c.f.c)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 16:12 UTC 版)
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の記事における「サイバーフォーミュラコレクション(c.f.c)」の解説
メガハウスが販売する全長約8cmのサイバーフォーミュラマシンのミニカーシリーズ。 サイバーフォーミュラコレクション Vol.1(TV編)(2014年3月発売 / 2014年9月上旬再販)アスラーダGSX、スペリオンGT、プロトジャガー Z-6、ナイトセイバー005、アスラーダGSX(ラリー仕様) アスラーダGSX(ASUKAVer.) (2014年7月18日発売) サイバーフォーミュラコレクション Vol.2(TV編)(2014年8月下旬発売)スーパーアスラーダ01、ファイアースペリオンG.T.R、イシュザーク007、ステルスジャガー Z-7、ネオミッショネルVR-40 スーパーアスラーダ01(FIRST VICTORY EDITION Ver.) (2014年11月29日発売) サイバーフォーミュラコレクション Vol.3(OVA編)(2015年2月下旬発売)スーパーアスラーダAKF-11、ミッショネルVR-50、エクスペリオン Z/A-8(シューマッハカラーver.)、エクスペリオン Z/A-8(新条カラーver.)、イシュザーク008、スティール HG-161 アスラーダGSX(エアロ仕様 メタリック・エディション)(2015年6月26日発売) サイバーフォーミュラコレクション Vol.4(TV編)(2015年9月下旬発売)アスラーダGSX(エアロ仕様)、スタンピードRS、アルバトランダー602、スペリオンGT(ピットクルー付)、ナイトセイバー005(ピットクルー付) サイバーフォーミュラコレクション グランプリBOX Vol.1 メタリックエディション(2015年10月23日)アスラーダGSX、スペリオンGT、プロトジャガー Z-6、ナイトセイバー005、アスラーダGSX(ラリー仕様) スーパーアスラーダ01(エアロモード)(2015年12月25日発売) サイバーフォーミュラコレクションDX スゴウレガード10V5000(アスラーダGSX ブースト・オフモード付)(2015年12月21日発売) サイバーフォーミュラコレクション Vol.5(TV編)(2016年1月下旬発売)スーパーアスラーダ01(ブーストモード)、サイレントスクリーマーβ、ステルスジャガー Z-7(ピットクルー付クリアボディモデル)、ファイアースペリオンG.T.R(ピットクルー付クリアボディモデル)、エルコンドルB15 スーパーアスラーダAKF-11(メタリックエディション)(2016年2月26日発売) アスラーダGSX(プライムクリアエディション)(2016年8月22日発売) アスラーダGSX(バレンタインSP Ver.ASUKA)(2017年2月19日発売) スーパーアスラーダ01(SPECIAL PACKAGE EDITION)(2017年8月4日発売) スーパーアスラーダ01(エアロモード SPECIAL PACKAGE EDITION)(2018年3月20日発売) SUGOマシン クリアエディション(2018年3月26日発売)アスラーダGSX、アスラーダGSX(ラリー仕様)、アスラーダGSX(エアロ仕様)、スーパーアスラーダ01(エアロモード)、スーパーアスラーダ01(ブーストモード)、スーパーアスラーダAKF-11 凰呀 AN-21(ミラージュターンモード)(2018年7月29日発売) 凰呀 AN-21(モードチェンジ セットA[サーキットモード&エアロブーストモード])(2018年10月5日発売) 凰呀 AN-21(モードチェンジ セットB[エアロモード&スーパーエアロブーストモード])(2018年11月28日発売) スーパーアスラーダ01(ブーストモード リバースカラーVer.)(2019年2月10日発売) エクスペリオン Z/A-8(ブリード加賀カラーver.)(2019年3月26日発売) アスラーダGSX(エアロ仕様 ブラックVer.)(2020年1月27日発売) スーパーアスラーダAKF-11(エアロモード)&ガーランドSF-01(2020年5月28日発売)
※この「サイバーフォーミュラコレクション(c.f.c)」の解説は、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の解説の一部です。
「サイバーフォーミュラコレクション(c.f.c)」を含む「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の記事については、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の概要を参照ください。
- サイバーフォーミュラ コレクションのページへのリンク