ゴールドキング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 04:43 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2014年9月)
|
旧本社(2014年10月)
|
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘1-16-39-2 北緯35度9分17.0秒 東経136度54分03.0秒 / 北緯35.154722度 東経136.900833度座標: 北緯35度9分17.0秒 東経136度54分03.0秒 / 北緯35.154722度 東経136.900833度 |
設立 | 1956年6月 |
業種 | 輸送用機器 |
法人番号 | 7180001019387 |
事業内容 | バス、車両用電装品および一般産業用電源機器の製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 小澤賢記 |
資本金 | 7,500万円 |
売上高 | 9億5,200万円(2023年4月期)[1] |
従業員数 | 約60名 |
決算期 | 毎年4月30日 |
メインバンク | |
外部リンク | https://www.goldking.co.jp/ |
ゴールドキング株式会社は、愛知県名古屋市中区橘に本社を置く日本の輸送機器製造メーカーである。
沿革
- 1923年(大正12年)11月 - 名古屋市にて小澤蓄音機商会を創業。
- 1950年(昭和25年)3月 - ロータリーインバータの制作を開始。
- 1953年(昭和28年)11月 - 合資会社小澤商会ゴールドキング製作所として組織変更。
- 1956年(昭和31年)6月 - 営業部門を分離し、ゴールドキング株式会社を設立。
- 1980年(昭和55年)7月 - 桑名工場を開設し、操業開始。
- 2020年(令和2年)7月 - 本社を中川区野田から現在地に移転[2]。
主要商品
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- ゴールドキングのページへのリンク