コーナー名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/05 04:38 UTC 版)
「プロフェッサー樋口のMR.マンデー」の記事における「コーナー名」の解説
昭和の○○ 昭和の様々な事象をテーマに便りを募る。 タジャレで作ろうプロフェッサー的世界地図(略称:ダジャレだ国) 世界の国名でダジャレを考えて送ってもらう。毎週最優秀賞を樋口が選び、選ばれた聴取者には南海放送キャラクター「ウィット君」グッズが進呈される。 今週のニュースにイチャモン「言ったるでー」 2009年10月からの新コーナー。一週間のニュースを振り返り、主に樋口がコメントを語る。 樋口康一の言語学うんちく講座 2009年10月からの新コーナー。タイトル通り、言語学を専門とする樋口が、言語学についてのうんちくを語る。月1回はモンゴル語講座に差し替えとなる。サイマル放送が月1回の時は、サイマル放送時にモンゴル語講座を行っていたが、サイマル放送が毎週になるとサイマル放送でもこのコーナーが放送されることがあった。 樋口康一のモンゴル語講座 樋口が田中にモンゴル語を教えるコーナー。 なお、前番組からの流れで、流れる音楽は「昭和」時代のものがほとんどである。過去の「樋口・田中枠」では「R-40指定(番組)」のキャッチコピーを使用していたが、この番組になってからはあまり使われなくなった。
※この「コーナー名」の解説は、「プロフェッサー樋口のMR.マンデー」の解説の一部です。
「コーナー名」を含む「プロフェッサー樋口のMR.マンデー」の記事については、「プロフェッサー樋口のMR.マンデー」の概要を参照ください。
- コーナー 名のページへのリンク