コヴァーチ・アティッラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コヴァーチ・アティッラの意味・解説 

コヴァーチ・アティッラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 06:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目では、ハンガリー語圏の慣習に従い、名前を姓名順で表記していますが、印欧語族風にアッティラ・コヴァーチと表記することもあります。
コヴァーチ・アティッラ
選手情報
ラテン文字 Kovács Attila
国籍  ハンガリー
競技 陸上競技 (短距離走)
種目 100m, 200m
生年月日 (1960-09-02) 1960年9月2日(60歳)
出身地 トルナ県セクサールド
身長 180cm
体重 72kg
成績
オリンピック 100m 準決勝2組4着 (1988年)
200m 2次予選2組5着 (1988年)
4x100mR 8位 (1988年)
世界選手権 100m 4位 (1987年)
200m 準決勝2組5着 (1987年)
4x100mR 5位 (1987年)
地域大会決勝 ヨーロッパ選手権
100m 7位 (1986年)
4x100mR 5位 (1990年)
自己ベスト
60m 6秒65 (1984年)
100m 10秒09 (1987年)
200m 20秒11 (1987年)
編集 

コヴァーチ・アティッラハンガリー語: Kovács Attila1960年9月2日 ‐ )は、ハンガリーセクサールド出身で短距離走が専門の元陸上競技選手。100mで10秒09(元ハンガリー記録)、200mで20秒11(ハンガリー記録)の自己ベストを持つ。1987年ローマ世界選手権男子100mのファイナリスト(4位)である。

経歴

1987年にローマで開催された第2回世界選手権に出場すると、男子100mの1次予選を10秒26(+1.5)、2次予選を10秒52(-2.9)、準決勝を10秒22(-1.3)で突破。過去に100mで決勝に進出したハンガリー選手はおらず、オリンピックを含めると1896年アテネ大会男子100mのソコリ・アラヨス(銅メダル獲得)以来、91年ぶり史上2人目という快挙だった[注 1]。迎えた決勝では全ラウンドを通じて一番のタイムとなる10秒20(+1.0)をマークするも、ベン・ジョンソン(9秒83)、カール・ルイス(9秒93)、レイモンド・スチュワート(10秒08)、リンフォード・クリスティ(10秒14)に次ぐ5位に終わった。後にベン・ジョンソンのドーピング処分によりコヴァーチの順位は4位に繰り上がったため、最終的に0秒06差でメダルを逃した[3]。男子100mに続いて決勝進出を目指した男子200mは、1次予選を20秒77(-0.9)、2次予選を20秒61(+0.8)で突破。準決勝では組4着以内に入れば決勝に進出できたが、結果は20秒47(+1.2)の5着に終わり、0秒09差で決勝進出を逃した[4]

1988年にソウルで開催されたオリンピックに出場すると、男子100mで準決勝に進出した。準決勝では組4着までに入れば決勝に進出できたが、結果は4着と0秒07差の5着に終わり、2年連続の世界大会決勝を逃した。なお、同じ組にベン・ジョンソンがいたため、後のドーピング処分でコヴァーチの順位は4着に繰り上がった。

自己ベスト

記録欄の( )内の数字は風速m/s)で、+は追い風を意味する。

種目 記録 年月日 場所 備考
屋外
100m 10秒09 (+0.3) 1987年8月20日 ミシュコルツ 元ハンガリー記録
200m 20秒11 (+0.7) 1987年8月21日 ミシュコルツ ハンガリー記録
室内
60m 6秒65 1984年2月3日 ブダペスト
200m 21秒21 1987年2月8日 ブダペスト

主要大会成績

大会 場所 種目 結果 記録 備考
1982 ヨーロッパ室内選手権en ミラン 60m 予選 51秒70
ヨーロッパ選手権en アテネ 100m 予選 10秒64 (-1.1)
4x100mR 6位 39秒01 (4走)
1984 フレンドシップ・ゲームズen モスクワ 100m 2位 10秒18 (-0.4)
1985 世界室内大会 パリ 60m 予選 6秒80 全体15位
ヨーロッパ室内選手権en ピレウス 60m 5位 6秒69
1986 ヨーロッパ選手権en シュトゥットガルト 100m 7位 10秒31 (-0.1)
4x100mR 6位 39秒15 (4走)
1987 ヨーロッパ室内選手権en リエヴァン 60m 予選 6秒73
世界室内選手権 インディアナポリス 60m 準決勝 6秒83 全体16位
200m 準決勝 21秒79 全体12位
世界選手権 ローマ 100m 4位 10秒20 (+1.0)
200m 準決勝 20秒47 (+1.2)
4x100mR 5位 39秒04 (4走)
1988 オリンピック ソウル 100m 準決勝 10秒31
200m 2次予選 21秒19
4x100mR 8位 39秒19 (4走)
1989 ヨーロッパ室内選手権en デン・ハーグ 60m 準決勝 6秒75
世界室内選手権 ブダペスト 60m 予選 6秒74 全体14位
1990 ヨーロッパ選手権en スプリト 100m 準決勝 10秒54 (-0.2)
4x100mR 5位 39秒05 (4走)
1991 世界選手権 東京 100m 2次予選 10秒23 (+4.1)
200m 1次予選 21秒55 (-1.3)

脚注

注釈

  1. ^ 現在も100mで決勝に進出したハンガリー選手は男女通じてコヴァーチしかおらず[1]、オリンピックを含めてもソコリ・アラヨスと2人だけである[2]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コヴァーチ・アティッラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コヴァーチ・アティッラ」の関連用語

コヴァーチ・アティッラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コヴァーチ・アティッラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコヴァーチ・アティッラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS