コロラドスプリングス市営空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コロラドスプリングス市営空港の意味・解説 

コロラドスプリングス市営空港

(コロラドスプリングス空港 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 07:42 UTC 版)

コロラドスプリングス市営空港
City of Colorado Springs Municipal Airport
空港ターミナルとパイクス山
連邦航空局・空港図
IATA: COS - ICAO: K COS
概要
国・地域 アメリカ合衆国
所在地  コロラド州
アメリカ合衆国コロラド州コロラドスプリングス
母都市 コロラド州コロラドスプリングス
種類 公共
運営者 コロラド州コロラドスプリングス
標高 1,886 m (6,187 ft)
公式サイト 公式ウェブサイト https://coloradosprings.gov/flycos
地図
COS
COS
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
17L/35R 4,115×46 コンクリート
17R/35L 3,360×46 コンクリート
13/31 2,520×46 アスファルト
統計(2019年)
旅客数 1,671,757人
発着回数 124,585回
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
空港上空を飛ぶロッキード F‐100

コロラドスプリングス市営空港: City of Colorado Springs Municipal Airport)(IATA: COS, ICAO: KCOS, FAA LID: COSアメリカ合衆国コロラド州コロラドスプリングス市にある地方空港。市営の地方空港ではあるが、アメリカ軍施設(ピーターソン空軍基地、シュリーバー空軍基地、シャイアン・マウンテン空軍基地、フォート・カーソン陸軍基地)、アメリカ合衆国オリンピックトレーニングセンター[3]があるため、空港施設は小さくなく、年間旅客数も多い。

歴史

旧ターミナルビル
現行のターミナルビル

1927年にコロラドスプリングス市営空港が開港。1930年代には初の定期便がエルパソとの間に開設された(今はない)。1994年には新空港ターミナルが供用開始された。

就航航空会社

駐機中のデルタ航空crj200アメリカン航空エアバス
航空会社 就航地
アメリカン航空 ダラス/フォートワース 季節運航便:フェニックス
アメリカン・イーグル シカゴ/ORD
デルタ航空 アトランタ
デルタ・コネクション ソルトレークシティー
フロンティア航空 ラスベガスオーランドフェニックス
ユナイテッド航空 シカゴ/ORDデンバーヒューストンロサンゼルス/LAX
ユナイテッド・エクスプレス シカゴ/ORDサンフランシスコデンバー

事故

脚注

関連項目

アメリカ合衆国の空港一覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コロラドスプリングス市営空港のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロラドスプリングス市営空港」の関連用語

コロラドスプリングス市営空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロラドスプリングス市営空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロラドスプリングス市営空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS