1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックのアルペンスキー競技
(コルティナダンペッツォオリンピックにおけるアルペンスキー競技 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 00:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
このページは2017年8月に、「コルティナダンペッツォオリンピックにおけるアルペンスキー競技」から改名されました。リード文やカテゴリのソートキーなどの修正にご協力をお願いします。
修正が完了したらこのテンプレートを除去してください。 改名の議論はプロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定_(続き)#子記事名についてを参照してください。 |
1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックのアルペンスキー競技(1956ねんコルチナ・ダンペッツオオリンピックのアルペンスキーきょうぎ)は、1956年1月27日から2月3日までの競技日程で実施された。
概要
男女それぞれ3種目で争われた。男子種目においてオーストリアのトニー・ザイラーが全種目で優勝を果たした。なお、今大会もアルペンスキー世界選手権を兼ねている。
競技結果
男子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男子滑降 | ![]() オーストリア (AUT) |
2分52秒2 | ![]() スイス (SUI) |
2分55秒7 | ![]() オーストリア (AUT) |
2分56秒2 |
男子大回転 | ![]() オーストリア (AUT) |
3分00秒1 | ![]() オーストリア (AUT) |
3分06秒3 | ![]() オーストリア (AUT) |
3分07秒2 |
男子回転 | ![]() オーストリア (AUT) |
3分14秒7 | ![]() 日本 (JPN) |
3分18秒7 | ![]() スウェーデン (SWE) |
3分20秒2 |
女子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
女子滑降 | ![]() スイス (SUI) |
1分40秒7 | ![]() スイス (SUI) |
1分45秒4 | ![]() カナダ (CAN) |
1分45秒9 |
女子大回転 | ![]() 東西統一ドイツ (EUA) |
1分56秒5 | ![]() オーストリア (AUT) |
1分57秒8 | ![]() オーストリア (AUT) |
1分58秒2 |
女子回転 | ![]() スイス (SUI) |
1分52秒3 | ![]() オーストリア (AUT) |
1分55秒4 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
1分56秒7 |
各国メダル数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 3 | 9 |
2 | ![]() |
2 | 2 | 0 | 4 |
3 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
4 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
5 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
外部リンク
|
|
|
- 1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックのアルペンスキー競技のページへのリンク